毎年ギリギリになってしまう
年賀状作り(;´▽`A``
今日は
プリンターのインクを
買いに行きました
予備分も買って
これで
沢山プリントしても大丈夫
年賀状といえば
昔から考えると
進歩しましたね~
子供の頃は
一枚一枚手書き
今思えば すごい事ですねヽ(゚◇゚ )ノ
その後
「プリントごっこ」には
随分 お世話になりました
チューブ入りのインクや
黄色の電球を買った頃が
懐かしいです
乾かす時 インクの匂いがしていたな~
子供が生まれて
写真を載せる様になって・・・
普通のスナップ写真を
ハサミで切ってノリで貼った事もある(;^_^A
その後 写真シールが登場して
シールを貼ったりしました
そして 今はパソコンで編集
便利になりましたね~(*^▽^*)
一年に一度の
年賀状だけの
お付き合いの人もいるけれど
もらうと
元気でやってるかな~と嬉しくなる
やっぱり もらって嬉しい年賀状
今年も頑張って作ろう