それから、もうひとつお知らせ。
今週日曜日の講演会情報です。
からだは食べたもので作られている
当たり前すぎることだけど、何をどれだけ、どんな風に栄養を摂ったらいいのか?
その疑問から、栄養について勉強してみたくなって、
今年4月から、月一で近所の病院で開催されいる分子栄養学の勉強会に参加しています。
健康第一!
家族のためにも、自分のためにも。
最近は、リトミックのママさんとも分子栄養学仲間です(^^)
何人か誘って、こちらの講演会に行きます。
昨日時点で、チケット残りわずかでした。
気になる方は、(↓チケットに記載されている電話番号へ)お問合せしてみてくださいね。
今週日曜日の講演会情報です。
からだは食べたもので作られている
当たり前すぎることだけど、何をどれだけ、どんな風に栄養を摂ったらいいのか?
その疑問から、栄養について勉強してみたくなって、
今年4月から、月一で近所の病院で開催されいる分子栄養学の勉強会に参加しています。
健康第一!
家族のためにも、自分のためにも。
最近は、リトミックのママさんとも分子栄養学仲間です(^^)
何人か誘って、こちらの講演会に行きます。
昨日時点で、チケット残りわずかでした。
気になる方は、(↓チケットに記載されている電話番号へ)お問合せしてみてくださいね。
講師の先生の、本を読みました。
食べ物次第で、心も体も整えることができるんですね。
出会う子ども達とママ達に、笑顔と元気を届けるためには、
まず、自分がそうじゃなくっちゃね(o^^o)