シルバーウィークをはさんで2週間、
お教室はお休みを頂いていました。
その間、本屋さんをお散歩してたら、
「デジタルデトックス」のタイトルが気になり、立ち読み。
私にも必要かも…と思い、しばらくプチデトックス。
触れている時間を1/10くらいに減らしてみました。
ブログ、お久しぶりです。
連休中は、運動会にはじまり、
家族とスポーツの秋と食欲の秋を満喫!
連休明けは、ランチゆんたく三昧。
最近はメールやラインで用事を済ませてしまうことが多いのですが、会いたい人には、やっぱり会って話すことって大切だなぁ~って。
たくさんの気づきを頂いたり、
ステップアップの為の道が開けたり。
考えているだけでは何も変わらない、
行動を起こすこと、
一歩踏み出すこと。
人生は、自分が作るもの。
ランチしながら、話して、聴いて、
こういう時間や仲間、友達を大切にしたいと思いました。
大学四年生の時、
進路に迷っていた時、
「夢ノートの作り方」という1冊の本に出会いました。
その頃から、ずっと、夢を記すことを続けています。
当時、同じように迷っていた友達に、本をあげちゃったので、もう手元にはなく、随分前に、同じ作者の本を数冊、購入していました。
ずっと忘れていた。
思い出させてくれたお友達、ありがとう!
また本棚から見つけて読み返ししています。
実は、手帳に記し続けたこと、
ほとんど叶っています。
転職した時も、結婚した時も、子育てに悩んでいた時も、
たくさんの良い出会いに恵まれて、不思議と願った方向に進めたこと、私は強運なんだって思ってたけど、偶然より必然。すべてが繋がっていました。自分で選んでたのかもって思います。
今年もひとつ、お教室の夢、目標が叶いました。次はそれをもっともっと膨らませたい。思ったら、即、行動!
自分の為にピアノレッスンへ通うことにしました。久しぶりなので、すごーく楽しみです♪
プチ デジタルデトックスで、
時間の使い方が少し上手になったかも。
ブログは私の記録なので、マイペースに続けていきたいと思っています。いつもお付き合い下さっている皆様、これからもよろしくお願いします(o^^o)