ムーチービーサー、カムバック。

一年で一番寒いこの時期に、
健康・長寿の祈願のため縁起物として食されるムーチー。

月桃の葉に包まれたお餅です。



子どもが生まれて、はじめて迎える旧暦12月8日(ムーチーの日)は、
初ムーチーといって、方々へムーチーを配って、その子の幸せを願います。

リトミックのクラスでも、Yちゃんが初ムーチー。
みんなにお裾分けがありました。



すでにムーチーの味を知っている2ボーイズ、
月桃の香りに誘われて、しっかり並んで「ちょうだい」していました(笑)

おばあちゃんとYちゃんママの手作りのムーチーは、
月桃の香りに包まれた黒糖の優しい味。
とても美味しく頂きました。

ごちそうさまでした♫



みんな揃ったので、ハイ! ムーチー!

このクラスも、とっても良い雰囲気です♪



お歌と絵本が大好きな、お友だち、まってまーす!

ウェルカルチャースクール普天間
「絵本でリトミック」
お友だちを募集中です

お問い合わせ、お申し込み先
098-963-9688

メールでのお問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com

講座の日時、料金などの詳細は、こちらのページ