今日は、小学1年生のCちゃんと次男のペアレッスンでした。

両手で弾けるようになって、嬉しいCちゃんですが、
今日は「ぶんぶんぶん」の左手が、タイミング良く弾けません。

どうしても、右手のメロディにつられちゃいます。

そこで、リトミック。


メトロノームのカウントにあわせて、
ドレミで歌いながら歩きます。
手は、左手のリズムをたたきながらです。

これだけじゃ面白くないので、
テンポを変えたり、
「はんたいまわり」 の即時反応を入れたりして。

ゲーム感覚で楽しくなり、
三人で汗をかきながら部屋中歩き回りました。
最後に、ピアノで弾いたら、上手に弾けました(^-^)

頭と指だけより
体全体で感じると、案外、簡単でしたね♪


昨日、調律してもらったピアノ♪
一年に一度のメンテナンス。
大切ですね!

キラキラ輝く音になりました。
弾いていて、ワクワクする音です。

しか~し! 台風接近中。
湿度で、せっかくの音がおかしくならないように、
エアコンかけっぱなしです。



台風19号は、まだそんなに近くないはずなのに、
もうすでに凄い風が吹いています。

先程、暴風警報が出ました。
今回は、たいぶ強くあたりそうですね…
どうか被害がでませんように。

私も気を付けて過ごしたいと思います。
まずは、停電にそなえて、明日の分も食事を用意します。
断水に備えて、水も溜めておきます。

日本列島縦断コースのようですので、
進路にあたられる地域の皆様も、どうぞお気をつけて。

ウェルカルチャースクール普天間
「絵本でリトミック」
お友だちを募集中です

お問い合わせ、お申し込み先
098-963-9688

メールでのお問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com

講座の日時、料金などの詳細は、こちらのページ