10月、四季感が薄い沖縄ですが、
先週末に台風が過ぎ去った後、いっきに、朝晩が涼しくなり、
空気が「秋」らしく感じられるようになりました。


リトミックの活動でも、秋の題材を楽しんでいます。

と、いっても、
THE 日本の秋! 紅葉に栗や木の実といった風景は、
残念ながら、沖縄にはありません。

おおきなくりの木の下で~♪ と、歌って、
想像の翼を広げるのです。

真っ赤だな~ 真っ赤だな~♪ と歌って、
絵本の中で、その景色を体験するんです。


でも、やっぱり、「ホンモノ」は嬉しい!!!(^-^)

昨日のレッスンでは、なんとっ!
本物の、毬栗!

{0BC16A66-8954-4557-A83D-A6225C02EA15:01}

みんなで、恐る恐る触ってみましたよ。

ちくっ! (@@) うわ~~~ん! ビックリするお友だち。

何度もなんとも、あと1センチの距離まで指を伸ばして、
でも、むりむり! と逃げていくお友だち。

その様子を見て、隣に栗が来ただけで、怖い顔して逃げていくお友だち。

Sちゃんママ、そして、ご実家の皆様、
本物にふれられる貴重な体験を、
ありがとうございました。

昨日は、びっくりしちゃったお友だちも、
美味しい栗ごはんを食べて、きっとニッコリ笑顔になったことでしょう。




ウェルカルチャースクール普天間
「絵本でリトミック」
お友だちを募集中です

お問い合わせ、お申し込み先
098-963-9688

メールでのお問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com

講座の日時、料金などの詳細は、こちらのページ