もうすぐ母の日。
普段のレッスンでは、子ども達へ向けて読み聞かせをして、
リトミック的活動へ繋げていくのですが、
「母の日」は、お母さんへお話を届けたい。
私自身にも。
「子育て絵本アドバイス講座」を受講して、
大人の心にも響く絵本の存在を知りました。
私なりのセレクトです。

「おかあさんだいすきだよ」(左)
今日のレッスンで読んだら…
「あるある~、毎日、こんなこと、あるある~」とママたち。
この絵本のなかには、良い言葉、プラス言葉に変えるヒントがたくさんありました。
「あなたがだいすき」(中)
息子をお膝の上にのせて読みたい。
「だいすきだよ」「どんなあなたも、だいすき」
この言葉をたくさん届けられる絵本。
子どもが育っていく過程で、きっと、
この言葉たちにたくさん勇気づけられることでしょう。
「おかあさんだいすき」(右)
以前、絵本の読みあいセミナーに参加した時、紹介された一冊。
出会う動物がみんな「めす」なのは、なぜでしょう?
不思議な問いかけが、ずっと気になっていました。
お母さんへの一番のプレゼントは何?
小学生の長男と一緒に読みたい絵本です。
普段のレッスンでは、子ども達へ向けて読み聞かせをして、
リトミック的活動へ繋げていくのですが、
「母の日」は、お母さんへお話を届けたい。
私自身にも。
「子育て絵本アドバイス講座」を受講して、
大人の心にも響く絵本の存在を知りました。
私なりのセレクトです。

「おかあさんだいすきだよ」(左)
今日のレッスンで読んだら…
「あるある~、毎日、こんなこと、あるある~」とママたち。
この絵本のなかには、良い言葉、プラス言葉に変えるヒントがたくさんありました。
「あなたがだいすき」(中)
息子をお膝の上にのせて読みたい。
「だいすきだよ」「どんなあなたも、だいすき」
この言葉をたくさん届けられる絵本。
子どもが育っていく過程で、きっと、
この言葉たちにたくさん勇気づけられることでしょう。
「おかあさんだいすき」(右)
以前、絵本の読みあいセミナーに参加した時、紹介された一冊。
出会う動物がみんな「めす」なのは、なぜでしょう?
不思議な問いかけが、ずっと気になっていました。
お母さんへの一番のプレゼントは何?
小学生の長男と一緒に読みたい絵本です。
春開講クラス 0歳6ヶ月~4歳お友だち募集中です。
「絵本でリトミック」
宜野湾がねこ教室
ウェルカルチャースクール普天間
南上原 ピッピ音楽教室リトミックコース
お申込み・お問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com
「絵本でリトミック」



お申込み・お問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com