地元でリゾート気分、満喫!


ブセナテラスホテルのカフェ。
心地よい風が吹いていました。


海を眺めていたら、海へ出たくなり、
グラスボートに乗船。



海中をはじめて見る息子たち。

いつも水族館で見ているお魚もサンゴも、
沖縄の海のなかに住んでいるんだね。

食べたことのある魚を見つけたり、
隠れているクマノミさんを見つけたり、
シャコガイを見つけたり。


--

ホテルを出る頃・・・

沖縄中の車が北部へ?

と疑うほど、道が混んでいたので、
ここで退散したかったのですが…、

有効期限間近のチケットを使うべく、美ら海水族館へ。

やっぱり混んでいた~(><)

でも、ラッキーなことに、
ジンベエザメやマンタの餌やり時間にジャストタイム!

やはりこのシーンは、圧巻!

たて泳ぎするジンベエの大きな口のなかに、
餌がザザーーーッと入っていって、
その周りを魚たちが猛スピードで泳ぎ回ります。

息子たちは、口をあんぐり開けて見入ってました。


--

疲れ知らずの息子たちは、
走ったり、登ったり、思いっきり遊んで、楽しそうでした。


なんだか魚づくしの一日で、
お寿司が食べたくなり、帰りにいつものお寿司屋さんを予約したものの、
大渋滞にて、たどり着けず…。残念。

家に着いた時、子ども達はもう夢の中でした。


毎年恒例、GW北部ドライブ。

そして、毎年、同じことを言っている

「わざわざ、こんなに混んでいるGWに来ないでも良かったのにねぇ」

・・・と。


でも、それでも、梅雨入り前に行きたかった沖縄本島北部。

今年は、連休が少なかったので、我が家も「安、近、短」なGWでした。

リゾート地、沖縄に暮らしていることに感謝だなぁ~。




さぁ、梅雨入りしたけれど、ジメジメせずに、
明日から楽しくリトミックスタートします!


春開講クラス 0歳6ヶ月~4歳お友だち募集中です。
「絵本でリトミック」
チューリップ赤宜野湾がねこ教室
チューリップ赤ウェルカルチャースクール普天間
南上原 ピッピ音楽教室リトミックコース

お申込み・お問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com