本日より、ウェルカルチャースクール普天間「絵本でリトミック」2~3月期がスタートしました。

0~2さいクラスは、新しいお友だちも迎えてスタート。
ヨチヨチ歩きのお友だちの仕草が、可愛くて~
チビ鬼さんに変身してもらったら、さらに可愛くて~!
いやされました。

2~4クラスは、新しいお友だちが一人、それに0~2クラスより進級したお友だちも。でも継続のお友だちがほとんどですので、前期の延長で、発展した内容のリトミックに取り組みました。みんなよ~くピアノの音を弾いています。スゴイ!


さて、そんな絵本でリトミック。
今日はこちらの二冊の絵本と、

{22729650-0335-4B9C-8987-528089F690BE:01}


♪おにさんだぁれ? ケロポンズさんのお歌で、なぞなぞタイム。

{99ED7C56-7164-4F27-9A15-6D7EF149E1B0:01}

↓ネタは、こちらの本。
保育雑誌は、季節の取り組みのアイディアがいっぱい!
データCDがついているので、ささっとプリントして使えるので、ありがたいですね~!

{D3F67C91-3CF7-4CA0-8862-C0AF0496FA53:01}

「リトミックのおうたをお家でも楽しんでいます~!」
「ふと気づくと、リトミックのお歌を口ずさんでいます~」

とお母さん方から伺うことが多いです。
なので、家でも楽しめる手遊び歌やふれあい遊び歌も数曲。

今期は、↓こちらのソングブックが大活躍です。
私なりに、すこ~しアレンジして使わせて頂いております(^-^)

{7BEDDDCA-D919-4525-88CA-E86E766FB61C:01}

だっこして~♪
ぶらんこ♪
ひこうき♪

お母さんもお友だちも、み~んないい笑顔でした。

その光景を見るのが、嬉しい。
だからリトミックの先生って、楽しい!

今期もまた、素敵な出会いに感謝です。