12月…
インフルもちらほら聞こえてきましたね~
今のところ、うちの人たちは皆、元気!
家庭で出来る予防は、早寝早起き、朝ごはん。
規則正しい生活と栄養。
それに加えて、アロマです。
来週からレッスンの時も、ディフューズしようと思います。
締め切った空間で1時間、風邪やインフル…気になりますよね。
教室の換気も心がけていますが、
少しでも安心して、過ごして頂けるように、風邪予防効果のあるアロマもプラスします!
(品質も安心のドテラのオイルです)
もちろん、教具の清潔も気を付けていますよ。
スカーフは毎回お洗濯していますし、楽器や小物類もアルコールで拭けるものは、拭いています。
風邪予防もありますが、でも、やっぱり香りは癒しですよね。
心地よい空間でリトミックを楽しんでもらえるといいな…と思います。
→12月2回目のレッスンの様子は、別ブログ。
ウェルカルチャースクール普天間「絵本でリトミック」で紹介しています。
リトミック仲間の先生が見学にこられたので、写真も撮っていただくことができました(^-^)
客観的に自分を見るのって、なんだか変な感じ。こんな顔してレッスンしてたの~? とか(笑)