ウェルカルチャー普天間での「絵本でリトミック」がスタートしました。
お教室の様子は、別ブログで紹介することにしたので、こちらでは、リトミックアイディアや、教材、小物作りのことを中心に更新していけたら…と、思っています。

レッスンの様子はこちら

大好評だった「りんりんサンタ」

アイディアは、こちらの二冊からのピックアップです(^^)
たまには、保育雑誌を買うのもいいですね!
ネタの宝庫でした。保育のヒントから、リトミックの活動をイメージしたり、お母様方への声かけなど…得るものが多かったです。



「りんりんサンタ」は、
オリジナルじゃないので、たまりと先生の企画に応募できなくて、残念(^^;;;
あと3回、クリスマスレッスンがあるので、そちらをエントリーさせて頂こうと思っています♪

それぞれに作った「りんりんサンタ」を持って、「サンタが町にやってくる」の歌にのせて、お散歩をして、お友だちサンタを探して、こんにちは♪ 自己紹介♪ というのをやりました。

レッスン初日、はじめてのお友だちも多かったので、場が和んで、帰るころには、みんな気軽にお話をする雰囲気ができていました。

リトミックは、子どものためでもありますが、お母さんにとっても、お友だちを作って、楽しい時間を過ごしてほしいので、すっごく良い雰囲気でレッスンがスタートできたことは、嬉しいことでした(^^)


さて、この「りんりんサンタ」さん、今は、息子たちの段ボールハウスでお留守番しております(^^)