息子の幼稚園のバザー準備が大詰め。
レッスンの合間に毎日、幼稚園へ出勤(?)しています(^^; 夜はクタクタで、おかげさまで超早寝早起き生活に。9時就寝4時起床。なかなか良いリズムで暮らしております。でも、明日は土曜日でお休みなので♪ 今夜はゆっくり。
今週は多くの先生方のブログで、ハロウィンの文字が並んでいますね♪
もれなく私も、ハロウィンウィークでした。
来週はレッスンがお休みのため、早々と、ハロウィンレッスン♪
金曜午前中、おうちリトミックで〆。
いつものパペットちゃんにスカーフをかぶせて、お化けうさぎ~、お化けぞう~、おばけパンダ~。みんなもスカーフをかぶってお化けに変身。ゆらゆらしたり、そ~っと歩いたり、お化けになりきっている子ども達、とっても可愛かったです。
そしてハロウィンダンスのお歌で、ノリノリ。いろんなお化けさんに変身しちゃいました(^^)
カルチャーのほうは、幸子先生に「おばけなんてないさ」の絵本を歌ってもらいました。ソプラノが部屋中に響き渡り、とっても素晴らしかったです。お母さんもお友だちも、目が丸くなっていました(^^)
そして、クリスマス会へ向けての練習も少しずつ開始。
おうちリトミックのクラスは、キラキラ星をデスクベルで演奏できたらなぁ…と思っていますが、今日は鈴でリズムと動きを中心に活動。演奏へ繋げられたらいいのですが、、リトミックらしく動きで発表もいいな。どちらにするかは、来月のレッスンで考えます(^^)
いつもお母さん方が、とっても楽しそうに動いて下さるので、お友だちもすごく良い動きをします♪
クリスマス会は12月9日(金)10時半~
息子たちの通う体育教室を使わせてもらえることになったので、広々~と思いっきり動いて楽しんでもらおうと思っています。カルチャークラス、自宅教室、合同です! ワイワイ楽しくなりそう(^-^)