毎週月曜日の2時15分~ 行っていた STEP4(4歳児クラス)は、今日がラストレッスンでした。 日曜日なので、幸子先生の娘さんも一緒に遊びに来てくれましたよ♪
Mちゃんと、Hくん(息子) 2人で、去年の4月から1年半、楽しくリトミックをしてきましたが、Mちゃんが遠くの幼稚園へ転園されることになり…、時間のやりくりが難しくて、しばらく休会となりました。
今日は特別に、90分の拡大版レッスン。4月からの学習内容を、ところどころに混ぜ込んで、リトミック運動会です。
リズムステップでリレーをしたり、
毎年幼稚園の運動会でも行っている
「バルーン」をリトミック的にアレンジしたりして、
最後は花火を飛ばしました。
十五夜が近いとあって、もちつき手遊び「もちもちぺったん」でも、盛り上がりました。
最後のクラフトは、お月見アート。
折り紙でうさぎさんと、たぬきさんを折りました。
お月様は仕掛け絵。いないいない ばぁ! で、みんなで撮った写真が出てくるように工夫してみました(^-^)
Mちゃん、一緒にリトミックができて楽しかった!
いつも元気いっぱいの笑顔でお教室に来てくれてありがとう。
新しい幼稚園でも、お友だち沢山できるといいね(^-^)
また、いつでも、遊びに来てね~(^-^)/