昨日の夜、ひらめいて、
ちっちゃな こいのぼり を作りました♪
1/4サイズの折り紙を、くるっとして後ろをホッチキスで留めるだけの簡単こいのぼり(^-^)
ストローにペタッ。
早速、異年齢リトミックサークルで遊びました♪
指パペットにして、
てくてくてくてく歩いてきて♪ おともだちとこんにちは(^-^)
窓にマスキングテープでポールを作って、こいのぼり掲揚。
ドレミファソ♪ あがります♪
ソファミレド♪ 下がります♪
ドレミファソラシド~! 高~くのぼったよ~!
などなど、音やお歌も一緒に♪
お庭の こいのぼり も眺めながらね~(^^)
カラーボードを並べて、色の認識、1~3までの数の認識。
言葉のリズム…などなど。
今日のサークル活動は、他にもスカーフの こいのぼり も(↓写真、右)。
風にゆられて、ゆ~らゆ~ら♪ いろんな風さん感じます。
強い風に飛ばされた こいのぼりさん、うさぎさんが拾ったよ、ぴょんぴょん。
ぞうさん、りすさん、へびさんも!?
などなど、いろんな動物さんに変身して、いっぱい遊びました。
帰りに、お庭の こいのぼり さんと記念撮影~!
明日からGW! みんな楽しんでね~!(^0^)