毎週月曜日の午後は、幼稚園のお友だちとレッスンです。
と言っても、私の息子とお友だちの二人、
私の初めての生徒です(^-^) 

4月から始めて、10カ月…。はじめは、お母さん(ママ友達)とおばあちゃん(一緒に住んでいる義母)にも参加してもらっていたレッスンですが、9月からは子ども達と私と3人のレッスンになりました。

とにかく元気いっぱいなお二人さんなので、はじめの頃は、とにかく動いて、楽しむことを一番大事にしていましたが、この頃は、静の活動も落ち着いて取り組めるようになり、ソルフェージュ的なことも、取り入れられるようになりました。

今日は、動物カード(ではなく、手作りの動物うちわ。表が動物の絵、裏が音符)で、音符のイメージをつかむ活動です。(リズム唱、リズム打ち、ステップ)
ぞう、りす、いぬ、は、4月からずっと取り組んでいますが、他の動物たちも取り入れてみました。

↓赤ちゃん用の知育カードで、音のカルタとりしてみたり…。

この他、ハンドサインも、ド、レ、ミの3音を中心に行いました(^-^)