遅番の日は、B型旦那の夕飯を作ってから出勤するひよざえもん がーん

野菜が高い!高すぎる!(`ε´)
と、実家でグチっていたら、
母がキャベツやらニンジンやらを分けてくれたチョキにひひ

母に私は「山賊」と呼ばれています( ̄□ ̄;)!!

で、今日は寒いしポトフにする鍋
あとはキュウリをゲットしたので(山賊)、
何か一品、キュウリで一品・・・と探したらサーチ

「キュウリのカラシ漬け」が旨そうだったので、決定GOOD

材料
(4人分)
・きゅうり 2本
----------
【A】
・酢 大さじ2
・はちみつ 大さじ1
・練りがらし 小さじ1
----------
・すりごま(白) 大さじ2
・塩

よーし、作ろう!と、キュウリを
叩いて塩を揉み込み、
漬け汁Aを作ろうとして気づく。

酢が無い・・・( ̄□ ̄;)!!

普通の酢はおろか、ワインビネガーも無いガクリ

うーん、買いに行く時間は無いしむっ
と冷蔵庫を漁っていたら。

こんなん出てきたこれ↓

ああ!あったね、そう言えばあんぐり!!

リンゴで酵母液作ったものの、
でもやっぱ私はレーズン液のが風味が好きラブラブ
と、継ぐのを止めて。

そのまま冷蔵庫に入れとけば、
一年くらいで酢になるって聞いたんで。

リンゴ酢を作っていたのでした。
(正確には完全放置)

半年くらい前に少し舐めてみたら、
酢にはなってたけど、かなり刺激の強い感じだったので。

さらに放置いえー

で、今朝発見(笑)
使えるかなー?と、舐めてみたら。

イケる!∑(゚Д゚)
出来てる!(・ω・)b

よっしゃ、これで酢を買いに走らなくて良くなったGOOD
何でも作っとくもんだね(笑)

カラシとハチミツとリンゴ酢混ぜて、
キュウリを和えたぺこ


あー、これ好き~ニャハー
ちょい甘+ピリッとカラシな感じが投げKISS

うーん、今度リンゴ安く買えたら、
また酵母液→酢をやってみようかなうまー!
柿も良いねー、柿酢音譜
サラダにかけたら美味しそううひひ

果物も高いので、見切り品が見つかったらね汗






Android携帯からの投稿