先日行ったフィンランド展。
JR灘駅から美術館へ向かう途中、
先にランチを済ませようという事になったナイフとフォーク

スマホで検索してみて、美味しそうな中華料理屋を発見目
通り道近くにあるし、ここに決定グッド!


入ると7組くらいしか入れない小さな店で、
ちょうど私達で満席!!
ラッキー≧(´▽`)≦

情報によると三段階の辛さが選べる麻婆系がオススメらしいが、
胃が荒れている私はエビ汁汗

B型旦那もアッサリ系が良かったらしく、
エビ焼きそばを注文したうまー!
あと、どうしても気になった
漢方ジュレなるものも1つオーダーィェィっ

外は雪がチラつくほど寒い日だったが、
私たちの後にもポツポツお客さんは来て、
中には外待ちする強者も( ̄□ ̄;)!!
私には出来ない・・・ガーーン…

早く中に入れてあげたいが、
待てど暮らせど食事は来ないがびょーん
そんなにお腹減って無かった状態で店に入ったが、30分も待ったらペッコペコ(;´Д`)ノ

B型旦那も
「もう次?次こそウチの皿かな?」
「・・・エビ捕りに行ったのかな汗
などと、待ち疲れてきた様子がっかり

最近、外食してここまで待ったことは無かったねー、と話していた苦笑

結局40分ほど待って、やっと食事に有りつけた(*´Д`)=з

まずB型旦那のエビ焼きそば。

物凄いボリューム!Σ(゚д゚;)
そしてまさかの揚げソバ!え゛!汗

しかしソバはパリパリ、あんかけ野菜はシャキシャキで、
とっても美味しい!о(ж>▽<)y ☆

次に私のエビ汁。

「焼きそばと具が一緒や!にひひ
とB型旦那と笑ってしまった。

しかし、この超細麺がめちゃめちゃ美味しい!うひひルンルン
とろっとしたスープがたっぷり絡んで口の中に入ってくるハート

海老も下味の付け方がめっちゃ上手いのか、海老自体が良いのか、
とにかく旨い!(≧▽≦)合格

申し訳ないが焼きそばより旨かった(笑)
が、こっちもかなりボリューミィーあせる
半分くらいB型旦那に手伝ってもらった汗

注目の漢方ジュレは

色んな漢方食材をジュレで和えた感じ?
エビ汁が相当美味しかったので、
ちょっとこれはパンチに欠けるなあ、と思った苦笑
エビ汁勝利(笑)

フィンランド展に行くならゼヒお勧めの店だが、待ち時間が結構長いので、
お腹の減り具合とタイムスケジュールを調整して行ってみて下さいGOOD

誰か激辛麻婆食べて感想を聞かせて欲しい(笑)
でも他のお客さんは、ほぼ麻婆食べてたな苦笑

で、途中でライス追加してた(笑)
真冬なのに水しか出て来なかった理由が分かる(´Д`;)


Android携帯からの投稿