今日は午前、午後ぶっ通しでレッスンがっかり
いや、私が予約したんだけどね汗
早くコースメニュー消化したかったからDASH!

大阪は本日、最高気温6℃ガクリ
チャリは体は温まるけど、顔と手先が冷えきるな!(´д`lll)
でもチャリで行きますよ、往復運賃で粉買えますから!(パン馬鹿)

午前のレッスンは、カレーパン&コーンマヨ&クランツえ゛!汗

先生「今日は忙しいですよー汗頑張って下さいね苦笑

ええ、ウワサには聞いてました。
カレーパンのレッスンは、折り込み並みに大変って!((>д<))

でも、初カレーパン、結構楽しみなのさいえー
まずは手ごね→カレーパンの具を作るポイント


カレーから作るんだもん!そら時間かかるわなえー

成形は、飛び出そうとする具との戦いガーン
皆ここで四苦八苦あせる
でも、数をこなす内に、カレーパンっぽくなってきたチョキ

パンを揚げるのも初めてあせる

おお!膨らむ膨らむ!え゛!!!


カレーパン出来たー音譜にひひ
めっちゃ旨そうだけど・・・
胃が悪くて揚げ物食べれないの、私ガクリ

泣く泣く全部お持ち帰り。
B型旦那が夢中で食べてた(遠慮?何それ美味しい?みたいな人)悔し泣き

コーンマヨは具を包んで、チョンチョンと切るだけ~はさみ

フランスパン粉で作ってるから、
どっしりカリカリで、食べごたえアリGOOD

クランツは、オレンジピール巻き込み生地と、
シュガーバター巻き込み生地を、
二本ネジネジ成形→渦巻きにして型入れ→焼成メラメラ

お花みたいでカワイイ~ラブラブ
もうちょい小さくして、マフィン型で焼くのも良いなあうひひ

やっと全部焼上がった時で既に
午後レッスン開始時間突入がっかり

先生「次の手ごねを始めないとねあせる

マジっすか!?( ̄□ ̄;)!!
試食も慌てて食べて、バタバタに片付けて、
午後レッスン(私的には後半戦)開始!!

こんな休憩無しの立ちっぱなしのレッスンは、
ホント、折り込み以来だわえー








Android携帯からの投稿