久々に、「新婚旅行で行ったフィンランドの思い出を語っちゃう」コーナークラッカー

ネタが無いときに時々やります(笑)

フィンランドには、映画「かもめ食堂」ロケ地巡りをメインとして行った走る人

ヘルシンキが拠点だったので、
行こうかどうしようか迷ったのが、
ヌクーシオ国立公園ひよざえもん がーん

ここは長距離電車、バスを乗り継いで行かないといけないので、
中学生英語な私と、全く話せないB型旦那では、たどり着けるか不安だったのだが汗

事前にネットで情報拾って、イメトレでは行けそうだったのでΣ(゚д゚;)

頑張ってみよう!ガッツ
と言うことになった。

案の定、電車のホームは分からないし(売店の美女店員に聞いて何とかセーフ)、
バスの乗り場も分からないし(来たバスの運ちゃんに問い詰めてセーフ)、
降りたところから国立公園までが遠すぎて遭難するかと思ったし(途中の民家のオバチャンに聞いてセーフ)、

でも何とかたどり着いた!きゃっ


ここは映画のポスターやDVDのジャケで使われてた場所いやぁん

公園と言うより、森霧
インフォメーションの小屋があって、

ここで公園巡りのレクチャーを受けた本

時間が無いので、一番短いコースを教えて貰った。
あと、キノコが一杯生えてるらしく、
「これがデリシャスキノコGOODこれがデンジャラスキノコドクロ
と写真を見せられたが、

食べないから(笑)

で、歩き出したら早速発見目

あからさまにデンジャラス!(笑)

その後もあちこちにキノコを発見したが、
八割くらいデンジャラスだった(笑)

ウォーキングコースは、目印を頼りに進んで行くのだが、

もののけ姫が出そうな雰囲気ひよざえもん がーん
目印見逃したら、遭難するんじゃない?と、
ちょっとビビりながら歩いてた汗

何とかショートコースをクリアしたが、
雨は降ってくるは、B型旦那は蜘蛛に襲われて半狂乱になるは、帰りのバスはなかなか来ない、と。

思い出深い場所になった汗



Android携帯からの投稿