昨日は午後からパン教室いえー

大阪マラソンで通行規制があったので、
いつもはチャリだけど、久々に電車で電車
前日の恐怖のお菓子教室で、ストレスかかったからか夜寝れなくて寝不足だったし汗

しかし、教室に行ってすぐ、
先生「今日は折り込み生地なんで、大変だけど頑張りましょうね!かお2
と、言われたがっかり

あー、そうでした。クロワッサンでしたねーガーン
大変だし、長くなるぞー汗と、覚悟した。

クロワッサンは、以前別の教室で習ったことあったけど、
かなり昔で、最近自己流で作っちゃってたから、
ゼヒ習ってみたかったんだィェィっルンルン

昨日は私ともうお一人、京都から通ってらっしゃる女性。
バリバリ働いてる方らしく、話しかけても受け答えが、凄くしっかりしてらっしゃるえ゛!
こういう方が職場に居たら、頼もしいだろうなって感じで、
二人で一緒に生地を伸ばしたり畳んだりする時も、
とてもテキパキしていてスムーズに出来たチョキにひひ

まずはクロワッサンルンルン

先生「めっちゃキレイな生地出来ましたね!これは焼上がり楽しみですね~きゃー
と、盛り上げて下さるいえー

お菓子教室の先生には、ひたすら怒られて怒鳴られたので、
優しく明るいM先生が天使に見える(笑)

で、焼上がり~メラメラ

凄い凄い凄い!!(≧▽≦)
クロワッサンだ!!

こんなキレイなクロワッサン、初めて作れた投げKISS

あまり生地を細切れにして、お砂糖かけて焼いたものも。

これも美味しかったチョキ合格
チーズを振りかけたのもあって、ちゃんと一品になるえ゛!

今回はデニッシュも作ったガッツ
風車、ダイヤ形、巻き込みの成形を教わるGOOD

風車は、
先生「焼くと真ん中が浮いてくるので、頂点をグッと押し込んで下さいねポイントきらきら!!
なるほどメモ

で、焼上がりメラメラ

キャーいやぁんな出来上がりチョキ
風車、キレイに出来たじゃーんにひひ

先生「凄くキレイな層が出来ましたね!皆さんの努力の現れですよ!ィェィっ



ほんと、凄い層だ!え゛!
出来るんだなー、私でもあせる

長丁場だったけど、凄く上手く出来たし、
お菓子教室の体験を散々愚痴れたし(笑)

皆に、「そんな教え方おかしい!むかっ私やったらキレてますわプンプン
と言ってもらえてスッキリした(笑)

帰ってきたら流石にヘトヘトで、
頭痛までしてきたから、早々に寝ましたDASH!

濃い三連休でした苦笑




Android携帯からの投稿