週末ついに北海道に行くので、元種が仕込めないううっ...
(今から作ると仕上がるのが丁度週末。作り立てを二日もほったらかしは勿体無い)

なのでパンが作れない分、夜ちょっと時間が出来たチョキ

いや、やらないといけない事、結構あるんやけども(*´Д`)=з

週末の北海道旅行の準備とか(B型旦那は既にスーツケースを広げて準備中。遠足前の子供状態)、

メル友トミーへの返信とか。

でも何だか気が乗らないむっDASH!

なので、ずーっと作ろうと思って、生クリームまで用意していたが、
準備で満足してしまっていた、塩キャラメルを作ることにしたガッツ

セブンソルトさんから頂いた、スモークソルト投げKISSラブラブ

「キャラメルソースのデザートに合う」と説明書きがあったのを見た時から、
これを使って塩キャラメルが作ってみたかったのさーうひひ

ネットで塩キャラメルのレシピ検索目

●○●○●○●○●○●○●○●○●
材料:

グラニュー糖 250g
生クリーム 250cc
塩 1グラム

作り方:

1.鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温める。

2.別な鍋にグラニュー糖を何回かに分けて入れ、弱火で加熱し、
焦げないように鍋を回しながら溶かしていく。
(グラニュー糖は一度に入れると焦げやすくなるので注意!)

3.グラニュー糖を全量溶かし、小さな泡がフツフツと現れてきたら次の工程へ。

4.鍋は弱火にかけまま、溶かしたグラニュー糖に温めておいた1の生クリームを混ぜながら、少量ずつ加える。
(グラニュー糖が高温で沸騰することがあるので深い鍋を使うこと!)

5.生クリームを全て加え終わったら、火を止め、3時間程度、常温に置き、
粗熱を取る。

6.最後に塩を加えてよく混ぜ合わせれば完成!
○●○●○●○●○●○●○●○●

イラチ(関西弁でせっかち)な私は、三時間も待てないので、
冷凍庫(っていうか製氷室)で一時間の短縮バージョンで作成いえー

固まったのがコレこれ↓


キャラメルの大きさに切り分けて・・・

って固まってない\(゜□゜)/

切れずにベタベタ引っ付くよー泣

どうも、煮詰めが足りなかったみたい汗

まあ、いっか苦笑
明日ドライイーストでキャラメルパン焼こうっとGOOD

味見してみると、
かなりビターで私好みラブラブにひひ
でも、塩が弱すぎた(>_<)
只のキャラメル・・・キャラメルソースだなガーン汗

すいません、グラムソルトさん泣
お塩活かしきれず・・・・
でも、絶対リベンジしますガッツ





Android携帯からの投稿