自宅でサロンを経営する人を、
サロネーゼって言うらしい
今回は「自宅で教室を開くって、どんな感じ?」
というのを、勉強させて貰うつもり
段取りは?
衛生面は?
生徒さんへの対応は?
色々気になるところがあるので、一例として勉強させて貰いました
驚きの高級マンションにビビりつつ、
お邪魔しまーす、とレッスン開始
私の他は、会社の同僚って感じの女性がお二人。
計三人。私も教室するなら、これくらいが限界かもな
先生はイタリア修行経験もある、元パティシエさん。
サクサク進むし、質問にも隙無く丁寧に答えてくれた(≧▽≦)
お菓子を焼いてる間に、先生が用意してくれてたモンブランで休憩
凄い、モンブランだ
こんなの家庭で作れちゃうのねー
ああ、こんなお母さん、子供は自慢だろうな
洗い物は全部先生がして下さって、
むしろ若干手持ちぶさた
BGMの大事さを知った(笑)
で、キョロキョロ失礼にも見回してるうちに、桃のタルトが焼き上がる
おおー!
旨そうに出来たじゃん~

これは丸々持ち帰り
食べたいけどね
今回、コレは!と思ったのが、
領収書とお釣りの用意は必須

普通に暮らしてて、無いもんな
でも教室をするなら、要る!(>_<)
しかし、リビングに粉は舞うし、
レッスン中は子供さんを預けてるらしいし、
手洗い場やら、ベランダやら見られるから、パンツも干せないし(笑)
オウチで教室をするって、
大変だよなー、とあらためて思いました(*´Д`)=з
家族の協力と理解が無きゃ、出来ないなー
ウチには有るのかな(笑)
Android携帯からの投稿
サロネーゼって言うらしい

今回は「自宅で教室を開くって、どんな感じ?」
というのを、勉強させて貰うつもり

段取りは?
衛生面は?
生徒さんへの対応は?
色々気になるところがあるので、一例として勉強させて貰いました

驚きの高級マンションにビビりつつ、
お邪魔しまーす、とレッスン開始

私の他は、会社の同僚って感じの女性がお二人。
計三人。私も教室するなら、これくらいが限界かもな

先生はイタリア修行経験もある、元パティシエさん。
サクサク進むし、質問にも隙無く丁寧に答えてくれた(≧▽≦)
お菓子を焼いてる間に、先生が用意してくれてたモンブランで休憩

凄い、モンブランだ

こんなの家庭で作れちゃうのねー

ああ、こんなお母さん、子供は自慢だろうな

洗い物は全部先生がして下さって、
むしろ若干手持ちぶさた

BGMの大事さを知った(笑)
で、キョロキョロ失礼にも見回してるうちに、桃のタルトが焼き上がる

おおー!

旨そうに出来たじゃん~


これは丸々持ち帰り

食べたいけどね

今回、コレは!と思ったのが、
領収書とお釣りの用意は必須


普通に暮らしてて、無いもんな

でも教室をするなら、要る!(>_<)
しかし、リビングに粉は舞うし、
レッスン中は子供さんを預けてるらしいし、
手洗い場やら、ベランダやら見られるから、パンツも干せないし(笑)
オウチで教室をするって、
大変だよなー、とあらためて思いました(*´Д`)=з
家族の協力と理解が無きゃ、出来ないなー

ウチには有るのかな(笑)
Android携帯からの投稿


