先日仕込んだチャツネを使い、
今日はいよいよ本番!
年に一回だけ作るケーキなので、
年に一回だけ見るレシピを引っ張り出してくる
えーと、そうだ、まずカラメルソース作るのか
道のり長いなー(*´Д`)=з
出来た!
で、バターとか卵とかはもちろん入れるが、
このケーキの特徴的なとこは、
強力粉を入れ、ガッツリ混ぜてグルテンを出す!
ってとこ。なので、パンなのかもしんない(笑)
キレイにバターと卵も混ざり、
生地が出来たら、
これでもか!と、チャツネを入れる。
クルミもたーっぷり投入
余ったチャツネは小分けして、
冷凍しとけば、色々使える
カレーに入れても旨いっす
で、型に入れて焼くこと二時間半(*´Д`)=з
ちょっと焦げちゃったけど、良い感じ
これにブランデーとかラム酒とかを、
ビッショビショに塗りたくる。
だいたい1/4本は使う(笑)
で、ラップでくるんで保存袋に入れて、
冷蔵庫で3ヶ月
フワッとしてた生地が締まり、
アルコールが抜けて、なんとも言えない香りと風味が残ったケーキが出来る!
はず!Σ(゚д゚;)
毎回、出来るだけ沢山作って、実家やら友人やらに渡しているが、
結構好評を頂いている
めちゃめちゃ面倒くさいし、
材料費がかかるし、
大変なケーキなんだけど。
一年の感謝を込めて作るケーキは、
そのくらい手間をかけて良い
もちろん私も食べるけどね!
これ焼くと、もうすぐ年末なんだなーって思います
美味しく育って年末に会おう
と、
冷蔵庫の一番奥に入れときました
Android携帯からの投稿
今日はいよいよ本番!

年に一回だけ作るケーキなので、
年に一回だけ見るレシピを引っ張り出してくる

えーと、そうだ、まずカラメルソース作るのか

道のり長いなー(*´Д`)=з
出来た!

で、バターとか卵とかはもちろん入れるが、
このケーキの特徴的なとこは、
強力粉を入れ、ガッツリ混ぜてグルテンを出す!
ってとこ。なので、パンなのかもしんない(笑)
キレイにバターと卵も混ざり、
生地が出来たら、
これでもか!と、チャツネを入れる。
クルミもたーっぷり投入

余ったチャツネは小分けして、
冷凍しとけば、色々使える

カレーに入れても旨いっす

で、型に入れて焼くこと二時間半(*´Д`)=з
ちょっと焦げちゃったけど、良い感じ

これにブランデーとかラム酒とかを、
ビッショビショに塗りたくる。
だいたい1/4本は使う(笑)
で、ラップでくるんで保存袋に入れて、
冷蔵庫で3ヶ月

フワッとしてた生地が締まり、
アルコールが抜けて、なんとも言えない香りと風味が残ったケーキが出来る!
はず!Σ(゚д゚;)
毎回、出来るだけ沢山作って、実家やら友人やらに渡しているが、
結構好評を頂いている

めちゃめちゃ面倒くさいし、
材料費がかかるし、
大変なケーキなんだけど。
一年の感謝を込めて作るケーキは、
そのくらい手間をかけて良い

もちろん私も食べるけどね!

これ焼くと、もうすぐ年末なんだなーって思います

美味しく育って年末に会おう
と、冷蔵庫の一番奥に入れときました

Android携帯からの投稿



