今日はいよいよ、友人×2相手に、
自宅模擬パン教室開校~(≧▽≦)
昨日のうちに、スープやらサラダやら、もちろん生地も仕込んで、
今日は朝から掃除掃除!
B型旦那も協力してくれて、家中ピッカピカに

時間通りに来てくれた友人を迎え、
早速パン作り開始~
二人ともパン作り経験者なので、
サクサク工程が進んでいく
むしろ発酵待ちで間が空く
10年来の友人なので、ペチャクチャしゃべって盛り上がれるが、
もし本格的な教室になったら、初対面の方ばかりだし、
もっと時間配分ちゃんと考えなきゃな
今回は「体験」的な内容にしたので、
生地捏ね無し。
あっと言う間に、焼き上がり、
皆で試食タイム
・全粒粉のバーガー
・プレーン&コーヒーワッフル
・ニンジンと炒め玉ねぎのスープ
・カボチャのヨーグルトサラダ
試作の時に何度も食べたけど、
「美味しい
」
と、言って貰えてホッとした(*´Д`)=з
片付けして、反省会と称して近くのカフェへ
声枯れるくらい、喋り倒す(笑)
材料費の替わり、とコーヒー&ケーキを
御馳走になってしまった
「またやってな
」
と言って貰えて、嬉しかったな
衛生的な事とか、洗い物はやってもらうのかとか、
粉は国産に絞るのか、持ち帰りはどのくらい用意するのかとか。
もっと段取り良くして、説明も滑らかに出来るようにして、
次回に臨みたいと思います
来月は別の友人一家と、
ピザ作りだ~
Android携帯からの投稿
自宅模擬パン教室開校~(≧▽≦)
昨日のうちに、スープやらサラダやら、もちろん生地も仕込んで、
今日は朝から掃除掃除!

B型旦那も協力してくれて、家中ピッカピカに


時間通りに来てくれた友人を迎え、
早速パン作り開始~

二人ともパン作り経験者なので、
サクサク工程が進んでいく

むしろ発酵待ちで間が空く

10年来の友人なので、ペチャクチャしゃべって盛り上がれるが、
もし本格的な教室になったら、初対面の方ばかりだし、
もっと時間配分ちゃんと考えなきゃな

今回は「体験」的な内容にしたので、
生地捏ね無し。
あっと言う間に、焼き上がり、
皆で試食タイム

・全粒粉のバーガー
・プレーン&コーヒーワッフル
・ニンジンと炒め玉ねぎのスープ
・カボチャのヨーグルトサラダ
試作の時に何度も食べたけど、
「美味しい

」と、言って貰えてホッとした(*´Д`)=з
片付けして、反省会と称して近くのカフェへ

声枯れるくらい、喋り倒す(笑)
材料費の替わり、とコーヒー&ケーキを
御馳走になってしまった

「またやってな
」と言って貰えて、嬉しかったな

衛生的な事とか、洗い物はやってもらうのかとか、
粉は国産に絞るのか、持ち帰りはどのくらい用意するのかとか。
もっと段取り良くして、説明も滑らかに出来るようにして、
次回に臨みたいと思います

来月は別の友人一家と、
ピザ作りだ~

Android携帯からの投稿
