慰安旅行から(頼んでないのに)朝イチで帰ってきたB型旦那と、

映画「白雪姫」を観に行ったあひる


難波パークスの映画館は、溢れんばかりの人汗ショック!

入れるかなあ?と列に並ぶ。


やっと順番が回ってきたら、ど真ん中の席が取れた(☆。☆)

あれ?もしかして・・・と入ってみたらば。


ガッラガラのスッカスカ∑ヾ( ̄0 ̄;ノあせる


こないだ封切られたばっかりなのに?!

じゃあ、あのロビーにいた人達、どこ行った?!あんぐり


B型旦那「みんなバイオハザード観に行ってるんやろ。昨日テレビで前作やってたから」


へぇーーーー・・・まあこんだけ空いてりゃ、見やすくて良いけど苦笑


私は、白雪姫の衣装(日本人の石岡瑛子さんが生涯最後に手がけた)を見たかっただけなんだが、

話も分かりやすくて、笑えるところもあって、眉毛白雪姫(酷)もだんだん可愛くなっていって、


悪くなかったよGOOD


凄い面白かった、とは言わないけど(笑)

あ、でもラストに謎のミュージカルシーン(?)があって、

監督の意図がよく分からん、けどカワイイラブラブ

と、B型旦那と話してた。


お昼はパークスのお蕎麦屋さん。

おまかせセットがボリューム満点で、変わり種満載。


codepo(酵母オタでパンオタ)*とにかく焼け!とにかく醸せ!*
コロッケの中身が、そばがきなの!!

ふっくらで、口当たり軽くて、揚げ物苦手な私も食べれたチョキ



codepo(酵母オタでパンオタ)*とにかく焼け!とにかく醸せ!*
あと、お蕎麦と、これもそばがきの揚げ出し。

出汁が旨くて、ぱくぱく食べちゃったいじゅる・・


これにプラスご飯も付いてきたが、さすがにそれは無理なので、

右から左にB型旦那に差し上げた。


と、言うかB型旦那が先回りして、

「食べられる分だけ残して、俺の分に入れて」

と自分の茶碗を差し出してきてくれた。


良い教育したよね、私!(旦那誉めろよ!!)( ̄□ ̄;)!!