今年の誕生日は、B型旦那からプレゼント貰いすぎ
金の出所を知っているだけに、手放しで喜べないが、
私を思ってくれてるのは確かな訳で
何かちょっとしたお返しがしたい、と思うが
B型旦那の欲しいもの=お菓子しか思い付かない
とりあえず、デザートがあれば喜ぶだろうと、
梅田の「りくろーおじさん」へ

りくろーおじさんは、大阪と神戸だけなのかな?
こっちでは超有名なチーズケーキの店
シュワっと口の中で溶けるスフレタイプで、
特徴的なのは底にレーズンが敷いてある事
アッサリした軽いケーキなので、手土産として外さない
私は生クリームが駄目なんで、ケーキを買うときはかなり厳選する必要があるんだが、
ここのは私もB型旦那も食べれるから、大変助かる
しかも、聞いて驚け、ワンホール¥588だ!Σ(゚д゚;)
気軽に買えるのも人気の1つ。
さらに、変な材料使ってるわけじゃないらしく
「輸出チーズの品質に厳しく、また生産技術も高度なデンマークのその中でも110年の伝統ある工場から直輸入した豊かな味わいのクリームチーズを使用しました。
その他にも、新鮮な牛乳、品質の管理を徹底した安全な卵を使用し、 各店舗に併設されたキッチンで1回に12個ずつ1日に何回も焼きあげています。
底にちりばめられたレーズンは、カリフォルニアレーズンを丁寧にひとつひとつ枝を取り除きお酒につけた特製レーズン。
ふんわりチーズケーキのおいしさを一層引き立てます」
だそうだ。
それであの価格!
大阪七不思議の1つです(笑)
しばらくコレでご機嫌だろう
Android携帯からの投稿

金の出所を知っているだけに、手放しで喜べないが、
私を思ってくれてるのは確かな訳で

何かちょっとしたお返しがしたい、と思うが
B型旦那の欲しいもの=お菓子しか思い付かない

とりあえず、デザートがあれば喜ぶだろうと、
梅田の「りくろーおじさん」へ


りくろーおじさんは、大阪と神戸だけなのかな?
こっちでは超有名なチーズケーキの店

シュワっと口の中で溶けるスフレタイプで、
特徴的なのは底にレーズンが敷いてある事

アッサリした軽いケーキなので、手土産として外さない

私は生クリームが駄目なんで、ケーキを買うときはかなり厳選する必要があるんだが、
ここのは私もB型旦那も食べれるから、大変助かる

しかも、聞いて驚け、ワンホール¥588だ!Σ(゚д゚;)
気軽に買えるのも人気の1つ。
さらに、変な材料使ってるわけじゃないらしく

「輸出チーズの品質に厳しく、また生産技術も高度なデンマークのその中でも110年の伝統ある工場から直輸入した豊かな味わいのクリームチーズを使用しました。
その他にも、新鮮な牛乳、品質の管理を徹底した安全な卵を使用し、 各店舗に併設されたキッチンで1回に12個ずつ1日に何回も焼きあげています。
底にちりばめられたレーズンは、カリフォルニアレーズンを丁寧にひとつひとつ枝を取り除きお酒につけた特製レーズン。
ふんわりチーズケーキのおいしさを一層引き立てます」
だそうだ。
それであの価格!
大阪七不思議の1つです(笑)
しばらくコレでご機嫌だろう

Android携帯からの投稿
