米一合でお粥を炊く。
炊き上がったら、冷水400cc加えて、60℃切るまで冷ます。
冷めたら、米麹220㌘をほぐして加え、混ぜる。
炊飯器を保温にして、蓋を開けたままにし(釜の上に網を乗せて、その上にタオルを被せる)、50℃キープで八時間置く。
途中、二時間おきにかき混ぜる。
出来た甘酒を煮詰めたら、麹ジャムの完成。
※最初からジャムを作るための分量です。
甘酒として作る場合は、お粥に入れる冷水を、600ccくらいに増やした方がいいです。
Android携帯からの投稿
炊き上がったら、冷水400cc加えて、60℃切るまで冷ます。
冷めたら、米麹220㌘をほぐして加え、混ぜる。
炊飯器を保温にして、蓋を開けたままにし(釜の上に網を乗せて、その上にタオルを被せる)、50℃キープで八時間置く。
途中、二時間おきにかき混ぜる。
出来た甘酒を煮詰めたら、麹ジャムの完成。
※最初からジャムを作るための分量です。
甘酒として作る場合は、お粥に入れる冷水を、600ccくらいに増やした方がいいです。
Android携帯からの投稿