引っ越しに乗じてB型旦那に買われた物の一つ、コーヒーメーカーコーヒー

引っ越し当日に届いたのに、バタバタでキッチンに置きっぱだった(;^_^A

やっと今日、デビュークラッカー

しかし、家ではインスタントしか飲まなかった我が家汗

入れ方が分からない。(´д`lll)

しかも、片付けのどさくさで、
説明書がどこにあるかも分からない叫び

でも、コーヒーは好きなんだ!スタバのコーヒー教室に行くくらい、好きなんだ(><;)

あ、スタバのサイト見れば良いんだグッド!

水とコーヒーの割合さえ分かれば、あとは機械がやってくれる(°∀°)b

ちなみに粉は、スタバコーヒー教室で貰った物。

クリスマスブレンド・・・( ̄□ ̄;)!!
どんだけ、ほったらかしΣ\( ̄ー ̄;)

サイト見たら、

「保存方法
コーヒー豆は生鮮食料品。酸素・光・熱・湿気が最大の敵です。
2週間以内に使いきる場合は密閉容器に入れて冷暗所で、2週間以上保存する場合は密閉容器に入れて小分けにして冷凍庫で保存しましょう」

バリバリ常温で7ヶ月ー!≧(´▽`)≦(いっそ笑える)

まあ、大丈夫!スタバだもん!(!?( °д°))

ゴポゴポいう音にドキドキしつつ、思ったより早くコーヒー完成( ̄∀ ̄)

うっかり牛乳入れちゃったんで、味はイマイチ良く分からないあせる

でも、コーヒーメーカー便利かも(°∀°)b

色々豆を選ぶのも楽しそうだし音譜

しかし、今まで相当古い家、古い家電に囲まれて生活していたので、最近の設備のハイテクさに、まだまだ慣れませんDASH!

いちいち文明に驚く、昭和な人間劇場をお楽しみ頂ければ幸い(笑)




Android携帯からの投稿