B型旦那に、
「なぜ日曜に働かないといけないのか?」
と言ったら、
「月曜と火曜休んだから」
と、バッサリ言われる私(TωT)
分かってるけど!
もうちょっと優しく!丁寧に扱ってあげて!(´□`。)(メンドクサイ奴め)
昨日、ふと思った。
パンのギネスって何メートルくらいなんだろう?
絶対挑戦してる人、いる!(・∀・)
「パン ギネス」で検索したら、ギネスビールでパンを作る系が、やたら出てくる(笑)
まあ、パンケーキの高さ記録やら、ギネス級に美味しいパンやら、「違うんだ!そうじゃなくて!(><;)」と、探し続けると、面白い記事発見!(°∀°)b
「世界最長ホットドッグ 切れても心つなぐ 岡山・総社市」(朝日新聞)
タイトルで既に失敗した事が分かるってどうよ?!!(´Д`;)
逆に読みたくなるじゃないか!(アマノジャク)
「世界最長のホットドッグを作るイベントが30日、岡山県総社市であった。市民約900人が参加し、豚肉約70キロ、パン約100キロを使って新記録に挑んだ。
過去の世界記録を調べ、当初は137メートルを目指したが、パラグアイで7月中旬に203.8メートルの記録が樹立されたと知り、急きょ237メートルに変更した。
市道を通行止めにして挑戦したが、ソーセージが163.1メートルで切れてしまった。主催者は「ソーセージは切れたが市民の心は一つにつながったはず」
色々突っ込みどころはあるが、パン好きとしては、そのパンどうやって焼いたの?ってのが気になるわけで(?_?)
「記録への挑戦は、苦難の道だった。
まず、そんな長いパンなど誰も焼いたことが無かったからだ」(http://fooodbiz.blog.fc2.com/blog-entry-1684.htmlより)
そりゃそうだ(笑)だからギネスなんじゃん!
「2010年12月25日には、ドラム缶と炭火を使ったオーブンを試作したものの、長さ50センチ程度のパンですら満足に焼くことができなかったという。
年が明けた2011年3月、移動式のオーブンのアイデアがもたらされた。
そのアイディアを元に、技術立国日本の総力を結集し、自走式特製パン焼き用オーブンの開発に成功。
商工会議所駐車場で10メートルのパン焼きに成功したのである」
え、10メートルで良いの?繋げるの?
え、YouTubeでその過程が見れるの?
トンネルオーブン?!
毎分20センチで移動?!
10メートル焼くのに一時間!?
主催者の頑張りや、成功した時の笑顔が映る度、痛々しい(・Θ・;)
失敗してるって知ってるから!(ノ_-。)
なーんてやってたら、寝不足だよ!( ̄□ ̄;)!!
仕事だっつーの!(*´Д`)=з
Android携帯からの投稿
「なぜ日曜に働かないといけないのか?」
と言ったら、
「月曜と火曜休んだから」
と、バッサリ言われる私(TωT)
分かってるけど!
もうちょっと優しく!丁寧に扱ってあげて!(´□`。)(メンドクサイ奴め)
昨日、ふと思った。
パンのギネスって何メートルくらいなんだろう?
絶対挑戦してる人、いる!(・∀・)
「パン ギネス」で検索したら、ギネスビールでパンを作る系が、やたら出てくる(笑)
まあ、パンケーキの高さ記録やら、ギネス級に美味しいパンやら、「違うんだ!そうじゃなくて!(><;)」と、探し続けると、面白い記事発見!(°∀°)b
「世界最長ホットドッグ 切れても心つなぐ 岡山・総社市」(朝日新聞)
タイトルで既に失敗した事が分かるってどうよ?!!(´Д`;)
逆に読みたくなるじゃないか!(アマノジャク)
「世界最長のホットドッグを作るイベントが30日、岡山県総社市であった。市民約900人が参加し、豚肉約70キロ、パン約100キロを使って新記録に挑んだ。
過去の世界記録を調べ、当初は137メートルを目指したが、パラグアイで7月中旬に203.8メートルの記録が樹立されたと知り、急きょ237メートルに変更した。
市道を通行止めにして挑戦したが、ソーセージが163.1メートルで切れてしまった。主催者は「ソーセージは切れたが市民の心は一つにつながったはず」
色々突っ込みどころはあるが、パン好きとしては、そのパンどうやって焼いたの?ってのが気になるわけで(?_?)
「記録への挑戦は、苦難の道だった。
まず、そんな長いパンなど誰も焼いたことが無かったからだ」(http://fooodbiz.blog.fc2.com/blog-entry-1684.htmlより)
そりゃそうだ(笑)だからギネスなんじゃん!
「2010年12月25日には、ドラム缶と炭火を使ったオーブンを試作したものの、長さ50センチ程度のパンですら満足に焼くことができなかったという。
年が明けた2011年3月、移動式のオーブンのアイデアがもたらされた。
そのアイディアを元に、技術立国日本の総力を結集し、自走式特製パン焼き用オーブンの開発に成功。
商工会議所駐車場で10メートルのパン焼きに成功したのである」
え、10メートルで良いの?繋げるの?
え、YouTubeでその過程が見れるの?
トンネルオーブン?!
毎分20センチで移動?!
10メートル焼くのに一時間!?
主催者の頑張りや、成功した時の笑顔が映る度、痛々しい(・Θ・;)
失敗してるって知ってるから!(ノ_-。)
なーんてやってたら、寝不足だよ!( ̄□ ̄;)!!
仕事だっつーの!(*´Д`)=з
Android携帯からの投稿