Ameba Pickを登録していて思い出したんです。
 
昔、それこそ3~4年前に登録して放置してきた楽天ROOMの存在を。
 
せっかくなので、この子もどこかにペチっと貼ってやりたいと思います。
 

これを作るよ

 

 

STEPは3つ  


※アメブロも楽天ROOMもアプリを使用しています。



①  アメブロのHTML編集を開いて下のタグをコピペ②  楽天ROOMで自分の楽天ROOMのURLをコピー

  ③  ①のURLの「自身の楽天ROOMのURL」のところを②に書き換える

 

 

 



①アメブロの「ブログを書く」の画面で、下の方にある「HTML編集」をクリックします。



以下の文字列をコピペして貼り付けます。

 

<div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><a href="自身の楽天ルームのURL"><img src="https://room.rakuten.co.jp/campaign/bnr/common/myroom_banner.png"></a><br><br><br><br><br>

 

※もし最初から他のタグ(<BR>みたいなの)が入っていたら削除してください。

 

 

 

この画面になればOK

 

②自分の楽天ROOMのURLを探しに行く

 

【スマホアプリの場合】

    1.    楽天ROOMアプリを開く

    2.    右下の「マイページ(人型アイコン)」をタップ

    3.    上部に表示されている縦に…が並んでるマークをタップ

 

 

    4.    コピー

   

 

これで自分の楽天ROOMのアドレスがコピーされました。

 

 

 

 

③最後に①でコピペしたアドレスの「自分の楽天ルームのURL」となっているところに、②でコピーしたアドレスを貼り付けます。

 

 

 

ここを下のように書き換えます。

 

ちなみにこのオレンジのマーカー部分は私のURLです。

 

 

 

 

これで通常表示画面に戻ると、

 

 

完成です。

 

 

 

この作業はそんなに難しくないんですが、私が苦戦したところがあります。

 

それは

 

『プレビュー画面だとリンクが開かない!!!!』

 

 

私それ知らなくて何度もやり直しました・・・

 

一旦投稿してリンクに飛べることを確認した後、下書きに保存すると良いです。

 

 

 

でも結局私のブログには存在感が強すぎたのでバナーは使わず文字リンクにしましたけどね。(汗)

 

 

 

 

楽天市場

 

ずっと可愛いなぁと思いつつお気に入りに入れていたのですが、クーポンが出ていたのでポチってみました。

 

 

image

 

 

ちゃんと商品ページの画像通りの色と形。

 

しかもこのケース初めて見たんですが、お洒落で可愛い。

 

 

image

 

 

何より金属アレルギー対応なのが安心。

 

私はそんなに金属アレルギーが酷いわけではないのですが、体調が悪いとかゆみを感じるんですよね。

 

なので金属アレルギー対応なのは有難いです。

 

正直プチプラだからもっとオモチャみたいなのが届くかと思っていました。

 

 

いや全然ちゃんとしてた!!!(=∀=;)

 

 

少し重さを感じるんですが、逆にこの重さが安っぽくなくしっかりした作りに感じました。

 

派手過ぎず地味過ぎず調度良い大きさなので、服装も選ばず40代主婦でもとても使いやすそうです。

 

これから愛用したいと思います。

 

 

 

 

 

今年もやって参りました。

 

大学からの振込通知書。

 

 

 

 
 

通常の振込金額は746,000円の1枚だけなのですが、うちの子供が専門課程も取っているので追加の金額が発生しています。

 

 

 

合計 846,000円(前期のみ)

 

 

 

いや勉強してもらえるのは大いに結構なんですけれども、前期だけの支払いでこの金額はさすがにキツイ。

 

 

しかもこの振込用紙、1枚に付き770円の手数料がかかるんですよね。

 

2枚の振込用紙で1540円かかるわけですよ手数料だけで。

 

私の時給より全然高いやんけ…

 

合計金額で1枚で作ってくれないかしら…

まぁ事務的な何か理由があるんでしょうけれどもね。

知らんけど。

 

手数料だけで1540円か…はぁ…

 

 

image

 

 

一瞬で消える札束。

 

 

大学は先行投資だと思うので、頑張ってくれ。

 

 

 

 

 

 

楽天市場