2012年5月、ある動物園でゴリラの赤ち ゃんが誕生したそうだ。その赤ちゃんが1 才を迎えるにあたり、名前を公募したと ころ、人気漫画『銀魂』の作者の名前「 空知英秋」先生の名前が最終選考に残っ たという。さらに市民からの投票でブッ チギリで1位になったというのだ。

・空知英秋先生といえばゴリラ 空知英秋先生と言えば自画像がゴリラの 絵である。また、空知先生本人もゴリラ 姿で公式の場に現れることもあり、ファ ンの間では「絵のうまいゴリラ」と親し まれている。とはいえ、赤ちゃんゴリラ の名前が「空知英秋」になるのはアリな のか?

・上海動物園がゴリラの愛称を募集 赤ちゃんゴリラの名前が危うく「空知英 秋」になりかかったのは、中国・上海動 物園だ。上海動物園では、約1カ月前から 赤ちゃんゴリラの名前を募集していた。 数ある応募のなかから、10の名前が選ば れ、さらに市民の投票で決めることにな ったのだ。

「海星」や「申宝」など上海にちなんだ 名前が並ぶリストになぜか『銀魂』の作 者である空知英秋先生の名前が入ってい た。確かに、空知先生と言えば自画像が ゴリラであることで有名だが、まさか中 国にもしっかり浸透していたとは……。

・ネットユーザーが猛烈に「空知英秋」 に投票! 赤ちゃんゴリラの名前候補に「空知英秋 」が入っていることに気づいた市民が猛 烈に投票。ネット上で大きな話題となり 「空知英秋」はあっという間に投票で1位 を獲得した。

この件について中国では「なんでゴリラ に日本人の名前?」や「意味がわからな い」という声がある一方で、支持者から は

「空知に一票」 「だって空知先生にソックリなんだもん 」 「クラス中に投票を呼びかけておいた」 「空知って禅っぽくてカッコイイよね」 「絶対空知!そうじゃなきゃ切腹だ!」 「近藤も捨てがたいがゴリラといえば空 知英秋だろう」 「俺も空知英秋に一票。やっぱりよく知 ってる名前が一番だよね」

と、祭り状態。多くのアツい声が寄せら れている。こんなに支持されているとは ゴリラの名前は「空知英秋」で決まりか!?

・一転、上海動物園が名前募集を白紙に 戻す 大いに盛り上がった投票活動だったが、4 月29日になり動物園は「ネット投票で不 正が見つかった」として投票を中止にす ることを発表した。「市民の皆さんに楽 しんでもらい、動物に関心を持ってもら うことが目的だったが、一部の理解のな いネットユーザーのためにその主旨から 外れてしまったため」と説明している。

ネット上で異様に盛り上がった「空知祭 り」との関係は不明だが、ネットユーザ ーからは「じゃあ最初からリストに『空 知英秋』をいれなきゃいいのに」と不満 の声も出ている。当初の予定では赤ちゃ んゴリラの1才の誕生日である5月17日に 投票結果を公表し記念式典も行われるは ずだったのだが……赤ちゃんゴリラは名前 がないまま誕生日を迎えることになるの だろうか?



ペタしてね