国会の答弁などを聞いていると、必ず野党対与党という構図で


議論というよりは非難の投げ合いが行われている。



恥ずかしながらあまり詳しくないのですが、


野党は、政府全般における落ち度を見つけ出して、糾弾することにより、


与党を引きずりおろそうとしているだけなのでしょうか。


もちろん、表向きは、世直しみたいなことなんでしょうけど、


ただケチをつけるだけで、建設的な議論を見たことが無い。



彼ら同士で見れば、与野党という因縁の関係なのかも知れませんが、


我々国民からすれば、彼ら全員が国民の代表として選ばれた議員であり、


与野党の区別はその次なのかと。


それとも、それはごく稀なケースで、プロ野球のように党員(ファン?)が付いているのでしょうか。




あれだけ優秀で経験も豊富な人達が揃って、相当熱心に日々時間を費やしているのですから、


全員が知恵を出し合って、建設的な結論を見出すための一致団結して、


最善の策を即座に実行して欲しいものです。



「そんなことどうでもいいよ」と思ってしまう議論が多すぎる。


そんなんだから投票率が上がらないんですかね。