GWに突入しましたが、4月の疲れが溜まったままスタート。
新しい環境とか人とかそういうのは、全く関係ないのですが。
さて、それはさておき、今日は娘の七五三の撮影と、息子の1歳の撮影日。
奇遇にも、会社の近くのスタジオメモア にて、お願いしました。
(ECナビの方には、このサイトにちょっとしたサプライズが・・・)
今までは、スタジオアリス などで、撮影してもらっていたのですが、
このモデルはもう時代遅れだと痛感。
利用したことがある人じゃないと、ピンと来ないと思いますが、
特徴をまとめてみます。
■スタジオアリス(など)
・大量の衣装が用意されていて、昔ながらのセットや小道具(ディズニー等も)がある。
・写真撮影は、いわゆる普通の人。でも、子供の扱いなどの研修はしっかりしていて、
手際が良い。定番ショットのみ。
・カメラ類での撮影は禁止。ビデオはOK.。
・料金がかなり高い。かつ、撮影した写真の中から、数点のみ選んで、アルバムなどにする。
それぞれの両親と自分用に作るとかなりの金額に。(親と来ている夫婦も多い)
・ネガは、撮影から「1年経つと」もらえる。(半年期限)
・チェーン展開していて、大型のショッピングモールなどにもある。
スタジオアリスに追随する同様の会社も色々あるみたい。
・時期を見計らったDMなど、仕組みが出来ている。
■スタジオメモア(など)
・スタジオというよりは、キレイな子供部屋みたいな撮影部屋。
撮影に使える、それっぽいシャレた小物やおもちゃなどがある。
・カメラマンは、プロな人。デカイ一眼で、バシバシ撮りまくる。
・子供や衣装に合わせて、背景やシーンを設定してくれる。
カスタマイズっぽい感じ。
・カメラやビデオなど、何でも自由にOK。
・撮影代は、無料!一通りのデジタルファイルをCDロムにその場で焼いてくれて
3万円。あとは、アルバムやフォトフレームを選べる。(別途料金)
・ちょっと立ち寄って、数枚撮ってもらう人もいるらしい。
・まだ少数店舗展開。今後、増えていくと思う。
スタジオメモアは、韓国のチェーンとのこと。
向こうからしてみると、日本の業界が古すぎると。
確かにそうですね。
今どきの世代は、絶対にこちらを選ぶはず。
夫婦やお子さんの撮影にオススメします。
あ、そうそう。
その後に、近いのでミッドタウン に行ってみる。
思ったほど混んでいませんでしたが、
なんちゅうことはないですね。