私の祖母が実家に来ているとのことで、家族で会いに行きました。


私の祖母なので、子供達にとっては、曾おばあちゃん。


私の両親が、おばあちゃんおじいちゃんという立ち位置なので、ややこしい。


元気そうで何より。もうちょっと何かしてあげないといけないなぁ。



私も曽祖父と祖母の記憶はある。


自分がその立場になったとき、どういう気持ちになるのだろうか。


ゴッドファーザーのような、一族の絆とか、ちょっと憧れますね。



私が曾おじいちゃんになるのは、自分の子供達に孫ができた時。


25歳で子供ができたと仮定すると、22+25=47年後。


今、32歳だから32+47=約80歳。



やっぱり曾おじいちゃんにならなくてもいいや。。。


そんな先のことより、しっかり1歩1歩、前進していかないといけませんね。