(声が出ないまま)明日から箱根・伊豆へ小旅行に行きます。


今日は、その事前準備を行っていたのですが、


色々な訪問場所の位置関係を把握するのに便利なサービスがあります。


住所 to Google Maps


別窓の入力欄に、行きたい場所の住所を回る順に入れて行き、プロットボタンを押すだけ。


あえて改善点を上げるとすれば、


・マウススクロールで、MAPのズームインアウトができない


・住所と共に、目的地の名前も入れられると分かりやすい


・印刷するときに、アドセンス枠が邪魔なので、いちいちキャプチャーしないといけない


非常に便利なツールです。


MAPを保存して、共有するとか、ブログ貼り付けフォーマットなどがあると、もっと広まるかも。




あと、このサイト(人)凄い。圧巻。


伊豆の食事




ということで、明日の朝7時から、木曜日の夕方までPCのメールなど見れません。


よろしくお願いします。