オートバイテル、車の情報サービスで新手法


>利用者は年齢、性別、所有車などの情報を登録したうえ性格診断テストに答える。

>その結果から自分と生活スタイルなどが似ている人の口コミ情報を、車選びの参考にできるようにする。


新車の見積もりのボリュームが結構増えていて、新車販売台数に対して、どうのこうのという


話を聞いたことがあるような。


こういうランキング とか、面白いですね。




さて、自分と似ている人の口コミ情報を抽出できる機能、これは面白いですね。


アフィリエイトやバズで期せずして発生してしまったゴミな口コミは、言うまでもないですが


価値観や趣向が違う人の口コミも結構タチが悪い。



例えば、普段おいしいものばっかり食べている40代の男性と、


まだまだ経験値が少ない、20代の男性だと、「普通」とか「美味しい」の


基準が全く違う可能性があります。


ラーメンが好き、という場合でも、カップラーメンばかり食べている人と


有名店を食べ歩いている人では、全然違うかと。



車の場合も同じで、どういうことを自動車に求めるか、とか今、何に乗っていて


その発言をしているのか。がかなり重要。


フェラーリに乗っている人の「加速感」と、マーチに乗っている人の「加速感」って


全然違うわけですから、その背景を知らずして、単語だけで「加速感」を捉えては


ずれる可能性が高い。


デザインに関しては、「人に見られる部分」ですから、色々な価値観の人の意見が


交わるのはある程度正しい理解に繋がるかも。自分の好みもあるでしょうが、


やっぱり人に良く思われたい、という欲求は大きいかと。


そうでないと、自動車の移動以外の諸々は、意味がないわけで。(走ればいい、的な)




ということで、このオートバイテルの試みはちょっと興味深いですが、


弾が集まるまでは、しばし辛抱かな。。。