夕方からは、名だたる経営者の対談、発表シリーズ。


大きい会場


2000人以上は入っていると思います。立ち見も結構います。


今日のメニューは、


John BattelleTim O'Reilly のオープニング対談から始まり、


Google CEO の Eric Schmidt  のインタビューセッション。


日本人というよりはアメリカ人に近い、 Joichi Ito 伊藤譲一さんのプレゼン。


Vox という新しいアグリげーションサービスを作ったSix ApartのCTO Ben Trott


アメリカのメディア業界の大御所2名 Barry Diller , Arthur Sulzberger, Jr. とのインタビューセッション。


そして、中国のアリババのCEO Jack Ma のインタビューセッション。


とかなり豪華で盛りだくさん。


中身も興味深いものが多く、楽しく仕上がっていました。


やはり、生の声を聞くと刺激になりますね。


日本語の記事を読むのとは全然違う。



さて、次は、オープニングレセプションと称して、


スポンサー企業のブースが集まった会場で、アルコールが振舞われる。


レセプション

わいわいガヤガヤ。。。



さらにその後には、スポンサー付きのディナー。


ランチよりはマシな内容でした。


スポンサー

hakia という新興サーチエンジンがかなりお金を使ってスポンサー張ってます。


周りのアメリカ人が、ノキアと名前が似ているとクレームつけていました。


隣に座ったのが、これまた新興サーチエンジンのSnap のCEOで、色々聞かれました。




それにしても、ホテルと会場が同じ建物だと楽チンです。


明日も色々な話が聞けると思うので楽しみ。