第2子の出産予定日まで、1ヶ月を切りました。
GW明けぐらいの予定だったのですが、どうも早まりそう。。。
ということで、土曜日は産婦人科通いが続いています。
診療開始の30分前に着いたのですが、既に12人待ち。
結構小さい産婦人科なので、同時進行数は最大2名。
1名に10分かかるとしても、120分。
妻を降ろして、娘と公園を探す旅に出ます。
地図を見て、近い公園をアタックしていく。
今日は新規にいいところを見つけました。
普通の公園だと、遊具が幼稚園とか小学生ぐらいの子向けなので
約2歳の我が子にはちょっと使いづらい。
これぐらいの感じのが、しばらく最適なのです。
シューーー!!
赤い方でもシュー!!
すっかりご満悦の様子。
車通りがほとんどない路地だったのですが、
僕も含めて、数台が止めていたところ、
春の交通安全週間の影響なのか、ミニパトが回ってきました。
敢え無く撤収。
有料パーキングを近くに見つけたので、次回は大丈夫です。
それにしても、まだ2人目の子供を受け止める気持ちの準備が
整っていない気がします。