ここのところグループ内を中心に、同業界の人とお話する機会が増えている。
特に、業界に4,5年いて、30才前後の人が一番話しが合う。
あんまり30代ということは意識していなかった(まだ7ヶ月しか経っていませんからね!)のですが、やっぱり20代とは違うステージが始まっているのだなということを再認識。20代は若さや勢い、元々の素養で差が付くことも多いが、段々と上に行くに従って、本質的な部分が多く求められてくる。
自分の中に成長エンジンを持っているか。セルフモチベートは当然、周囲をモチベートできているか。ミクロとマクロ、自社と業界など複数の視点を持てているか。とまぁ、限が無いぐらい色々あると思いますし、これから気が付くことも多いと思うのですが、自分としては常に変化と成長を意識していたいですね。
日々の小さいことの積み重ね。これ、重要。
小さなこともうまく出来ずして、どうやって大きなことを成功させることができるのか。やると言った事を長く続けることができずして、どうして長期的な成功を得られるのか。
時間だけは音も無く無情に過ぎていきます。