恒例の説明会。もうかれこれ4回はやっていると思います。
連休や夏休みの影響か、やや人数は少なかったですが、無事に終わりました。
私は前回から発表が無くなったのですが、その代わりに全体感を掴むようにしています。
あまり細かいことは書きませんが、もっと良く(効果的に)していくためにはどうしたら良いのだろうか。と。
毎回土曜日の開催なので、基本的には参加自由。参加するしないは、個人の都合や考え方がありますから、自由なのですが、いずれにしてもその中身は理解するようにして欲しいです。
全体や他部署の動きを理解した上で、自分が何をしててどうなっていくべきなのかが見えてくるし、当事者意識も芽生える。目の前のことだけこなしているようでは、いずれ意識も下がってくるし、大きな責任を任されるはずも無い。
仕事は人生の中で大きな割合を占めるはず。納得のいく時間を過ごせるように日々良くして行きましょう。