7月に組織体が変わって、全社の新会議体を一覧表に取りまとめた。
私自身は、めっきり会議が減りましたが、全社的には定例MTGがたくさんある。個別にどうの、と思うことはないですが、一般論として、ただ参加するだけのMTGとは思って欲しくない。
時間を使って参加するからには、場に何かを提供するか、多くのことを他の人から引き出して吸収するかして欲しい。
各個人がMTGに出る前と出た後で、明らかに何か違いを感じているべき。MTGで業務が加速したり、軌道修正されたりするべきで、ただ時間を過ごすだけではいけない。
貴方が参加した場合とそうでない場合で、何も変わらないとすればそのMTGへの参加は時間の無駄。