>これまで広告代理店が一括徴収していた広告宣伝費や、メーカーが流通業者に支払っていた販促費が、ポイントやマイレージに形を変えて個人ユーザーの手元に環流してくる――ネット利用やECが活発化するなか、こんな流れが見えつつあるようだ。
うーむ、真っ只中。
> 企業通貨には複数企業が参入し、囲い込みが進んでいる。マイレージならANAやJAL、ポイントなら楽天やヤフー、TSUTAYAなど、それぞれがデファクトスタンダードを目指して領土を広げている段階だ。
うまく行っているポイント制度は、数少ないと思われる。うちのもバージョンアップを考えたいところ。。。