今日は朝から気合入れて遠出してきました。さとこも連れてぐんまフラワーパークまで。(群馬県前橋市)
10時過ぎに着いて、素晴らしく天気の良い中、色々な花が咲き乱れる園内を歩き回りました。チューリップは、まだ50%程度しか咲いていませんでしたがそれでも数に圧倒されました。来週あたり、満開になると思います。
1時過ぎには出たのですが、近くにある千本桜に行く人が多いのか、対抗車線は延々と渋滞。早く来てよかった。
遅めの昼食を取り、高崎の親戚の家に向かう。従姉弟が2名いるのですがそれぞれ1人ずつ子供がいるので顔合わせに。璃紗は超ご機嫌で大ハッスル。テーブルをバシバシ叩いていました。
そして、、、 2人の子供には何故か非常に怖がられてしまいました。おかしいなぁ。。。次回はおもちゃなど買ってあげて挽回したいところ。(慣れの問題だな)
暗くなってきて、いざ帰宅の路に着く。高速に乗って渋滞9KMの表示にショック。サービスエリアに入って情報を収集すると、どうも練馬の出口まで3時間かかるとのこと。事故渋滞か。有り得ない。ちょっとそそるラーメン屋も大混雑だし。。。
そ こ で 我々が取った行動は。。。。
4人で車中で寝ました。本当に良く寝た。
1時間半ほど経って、起きると既に時間は21:30。3人でラーメン屋に突撃。何気に閉店直前でした。寝過ごすところだった。。。改めて渋滞情報を見ると全て渋滞は解消されていて、70分とのこと。結局すっ飛ばして帰ってきたので、家まで60分で着きました。みんなお疲れ様でした。
母が食べる度に見上げる子 の図