おまつりの時期は、参道の店先も紫陽花で彩られます。
▲土方歳三像
▲五重塔
▲お地蔵様と紫陽花と五重塔
山あじさいが見頃を迎えています。
今月中旬くらいに最盛期となりそうです。
▲額紫陽花
▲ハート型に見える紫陽花
高幡不動尊の紫陽花は、長い期間楽しむことが出来るので、また訪れたいと思います。
雫に濡れた紫陽花を見れば、鬱陶しい梅雨の季節もそれ程悪くないという気分になります。
高幡不動尊には、約200種、7500株の紫陽花が生息しており、都内でも屈指の紫陽花の名所です。
今年の『あじさいまつり』は、7月7日の七夕まで開催しています。