42年ぶりの同級会、
行って来ました!
(高校卒業して初)
場所は長野駅直結の
メトロポリタンホテル。
お盆の時期だった事もあり、
新幹線チケットとホテルは
一か月前に予約。
そのホテルが何と、
同じホテルだったと言うね。
当日のコーディネート
top&bottom(S'YTE by yohji yamamoto)
shoes(ASICS×COMME des GARCONS SHIRT)
還暦と言う事で赤を差し色に
*
「おう!"オジャ"来たぞ!」
受付で声が上がる。
(ちなみに"オジャ"は
高校時代のニックネーム)
集まったのは
48名中21名、
結構集まったよ。
ウチのクラスは
男女比率が4:1。
(女性陣は来ないだろう)
と言われていたらしいけど、
何と5名もの有志が
参加してくれた嬉。
人の集まりって
受付を済ませた後、
身の置き場が難しい。
いくらクラスメイトと言っても
皆ツーカーだった訳じゃない。
しかも42年も経ってる。
特に立食だった場合、
全員が
壁の花に成りかねない。
しかし、
さすがは精鋭揃いの
我が幹事達なんだよなあ。
受付で
"くじ"なるものを引き、
その番号の所に着席する
システムを採用。
これなら一番手でも
居場所に困らないし、
たとえ人見知りでも
席についていればOK。
こういう些細な事に
気が遣える、
さすがとしか言い様がない。
それにしても
懐かしい顔ぶれ!
年をとったのは
自分も皆も同じだけど、
声とか雰囲気とか
全然変わって無くて。
乾杯後、
一人ずつさらっと近況報告。
卒業した後の足跡は
全く知らなかった。
いや〜、
驚きの連続。
確かに我が校は
"それなり"な高校だったけれど、
県職、市職、大企業、
(専務ってどうやったらなれるのw)
ケアマネさん、保健師、
そして先生どころか
校長先生まで。
あ!
闇のブローカーも居たw
皆、しっかりと
地に足をつけて
働いてる。
年齢的な事もあり、
親の介護と並行している者も。
皆頑張ってる!
よく
「パワー貰った」
とか言うけど、
初めてその気持ちが分かった。
クラスメイト20人分、
しっかり貰ったよ!
その後は
フリータイムに突入。
今回、
”最初で最後”
の同級会になると思い、
簡単な名刺的なものを
作って参加。
おかげで、
全員と会話する事に成功!
皆老眼なんでQR採用w
この同級会、
是非とも話したかった人が居た。
我がクラスのマドンナの一人、
NSMRさんだ。
ー卒業式(1982)ー
「ねえ、
ヤマグチって美容室で
バイトしてるんだよね?
何か髪の毛やって♪」
当時、
NSMRさんは顎ラインから
肩にかけてのボブカットで、
サイドを捻って
ピンで留めていた。
当時、
美容室でバイトしていたものの、
やっていたのは掃除と
シャンプーまで。
ヘアアレンジなんて
出来る技術はなかった。
だから、
何にもやってあげられなかった。
その後上京、
美容師になり
22歳からヘアメイクに。
そして
42年の月日が流れた。
今の彼女は
ロングのウエーブヘア。
チビゴムがあれば
ギブソンタックが出来るし、
普通のゴムなら
シニヨン、メッシーバン、
フォークかストローがあれば
夜会(フレンチツイスト)も出来る。
ピンさえあれば
どんなスタイルだって出来る。
もちろん、
彼女のヘアアレンジを
しに行った訳ではなく、
成長した旨を伝えようと
思ったのだが・・・
「あれ、ごめん。
今なら何でも出来ますよ!
って言いに来たのに、
道具が無いと何も出来ねえわ」
42年経ったのに
何も変わってなかったw
先にも触れたように
"オジャ"
はニックネーム、
後は皆呼び捨て。
今現在、
東京で
"ヤマグチ"
と呼ばれる事はまず無い。
(普段はヤマグチさん、
ヤマさん、ヤマちゃん、joel、
joelちゃん、joelさん)
でも、
「ヤマグチ変わってないよー」
「ヤマグチすげえ」
とか言われると
ホントに当時に戻った気がして
すっごく嬉しかった。
同級生は永遠の仲間だから。
クラスメイト総勢21名!皆はピクセル星人として登場
*
二次会は16名。
(内、女性陣4名!)
まあ年齢が年齢なんで
病気と介護の話ばかりかなー
と思いきや、
そんな話は一切出る事は
なかった。
「誰を誰が好きだった」
「誰が誰と付き合ってた」
そんな話ばっかりw
(高校生か?)
しかもその当人達が
その場にいたりしてw
時効とばかりに
沢山の話が出た。
話している内に、
記憶がどんどん
紐解かれて行く。
だから、
ひとつのワードで
その頃の事を
全部思い出したり。
記憶の答え合わせが
沢山出来た。
その中でも
懐かしかったのは、
当時用語が頻発した事。
(方言ではない)
一部紹介すると・・
☆煩う(わずらう)
恋をする事、好きになること。
(今回、クラスの女子達に煩っていた
男子達が時効に伴い次々と判明)
☆ジェラる
文字通り嫉妬すること。
(クラスの女子一人に対し、
数人が煩っていた為、ジェラる民多発)
☆密か(ひそか)
抜け駆けすること。皆に内緒にすること。
誰と誰が付き合っている事を知った時に
よく使われる。
☆ゼロ戦飛ばす
テストで0点を取ること。
特に物理のテストでは
クラス内各所で編隊が目撃されている。
☆400番台の番人(門番)
学年数は430人程だったのだが
その430人中、テストの結果
400番台を"守り続ける"者達の事を言う。
☆ワンホット
お茶をすること。
「ワンホットしたくね?」
と言う風に使う。
*
三次会は有志8名也。
東京では
二次会さえ行かないのにw
よくぞ行った!
人数も減った事で
よりディープな話題に。
「何か"おじゃ"んち
行きたくなって来たわ」
よくHDYSとYSHI君で
サンマン(三人麻雀)
やったよなあ。
しまいにゃ、
YSHI君とリャンマン、
つまり二人で麻雀やってた。
良い手が出来る出来るw
すっごく
楽しかったんだよなあ。
ちなみにここでは
YSHI君とSMZのサプライズが
披露された。
(ブログでは書けないけどw)
時計は13時を回っている。
「さ、そろそろお開きって事で」
「お会計〜」
伝票が届く
「えっと、1万2千円」
「一人1万2千円ね〜」
誰一人何の疑問も抱かず
財布から出そうとしてたw
(一人1500円)
今回の同級会、
会えなかった人が半分強。
もう会えないのかなー
と思うと寂しい。
今後48人全員と
会える機会なんて
そうそう無いからだ。
長い人生、
関わる人間って
そうそう多くない。
48人の内、
今後も何人か
会える機会があれば
嬉しく思う。
午前2時頃
ホテルに戻る。
はしゃぎ過ぎて
もう声がガラガラ。
カロナールと
トランサミン、
持って来て良かったよ。
プラス葛根湯も飲んで
ベッドに入る。
おやすみなさい。
**
翌朝、
HDYSがわざわざ
見送りを兼ねて
ホテルに来てくれた。
(しかも手土産まで持って)
「8時過ぎ頃電話するわ」
って、
電話来たのはいいけど
「HDYS、今どこ?」
「今、下に居るんだわ」
来てんのかいw
さっと着替え、
ホテルのラウンジで
一緒に朝飯を食う。
彼とは20年以上
会ってなかったけれど、
全然全然。
いつも通りの
今まで通り。
何も変わんねえ。
何年経とうが、
何十年会ってなかろうが、
オレの友は
ずっと友なのだ。
今回、
皆と会えて
とても幸せだった。
ありがとう!
メトロポリタンホテルめちゃ便利だった 次回からはここにする
ーおまけその1ー
今回、
42年ぶりに皆に会った事で
脳が刺激されたせいか、
大小問わず次々と記憶が蘇っていた。
そんな中、
我がクラスのマドンナの一人、
FJTNさんと話していると・・
「そう言えば修学旅行の時、
ヤマグチと一緒に写真撮ったよね?」
(・・ああ、確かに撮った覚えが・・)
「その辺の事は覚えてないんだけど、
その写真だけは記憶に残ってるんだよね」
「オレ、その写真持ってるわ!」
「私も持ってる!」
「何故かヤマグチの上着を持ってて・・」
「そうそう!・・でも何で上着預けたんだろ?」
「ぜんっぜん覚えてない」
はい、
これがその写真です。
妻「やまちゃん、やまちゃんのお母さんと髪型おんなじ!」
自「ホントだ!」
FJTNさんから"一緒に撮ろう!"なんて
お誘いは100%有り得ないのでw、
たぶん自分が調子こいて
ツーショットをせがんだと思われる。
(上着を預けたのは未だに謎だが、
笑顔で持ってくれて、尚且つ
ツーショットまで快諾してくれて感謝!)
MNR君「本当は付き合ってたんじゃないの〜」
(すぐこの流れになるのはお約束)
自分「実は付き合ってたんだよねえ」
MNR君「だよねー」
FJTNさん「ちょっとお!」
おしまい
**
ーおまけその2ー
今回の参加者(名簿順)
JKTSU君・・見た目が全く変わらず(髪が少し伸びてただけw)の柔道有段者
IWST君・・テニスの話をしようと楽しみにしてたのにテニス部じゃなかったw
HDYS・・翌朝わざわざ見送りに来てくれた義理人情に厚く、そしてチャラい男w
TSKZ君・・今回一番見た目が変わってなかった男、大企業の専務様でもある!
HRKAZE君・・本人には言ってないけれどオレの友達に恐ろしいほど似ているw
GMIさん・・三年間一緒に保健委員をやったのだが本人は全く覚えてなかった説w
YSHI君・・二人でよくサンマンならぬ二人麻雀をやった仲。またやりたい!
SMZ君・・遠くから車で駆けつけてくれてしっかり場を盛り上げてくれたグッドマン!
TKGさん・・話を聞いたら公私ともにめっちゃ頑張ってた!応援したい第一位!
NKSN君・・帰り際「くれたカードのやつ見てみるよ」と言ってくれた唯一の人!
TKO君・・身長は確か自分よりちょい上だった筈が還暦で身長180を超えた超人w
NSJM君・・入学当時席が近く一番最初に仲良くなった。今日も林檎を収穫しているそう
NSMRさん・・超猫好きになってた!猫の話をする時の表情の輝きがハンパなかったw
NMN君・・何と校長先生!凄!機微に気付ける男なので校長先生になったのも納得
SSD君・・高校時代と全く変わってない!しかも相変わらず大きかった!デカい!
FJSWさん・・高校三年間より同級会一日の方が多く話したと思う!話せて良かった!
FJTNさん・・声、所作、雰囲気、全て変わらず当時を昨日の事の様に思い出させてくれた
MNR君・・高校時代クラス一番のイケメン、42年後もその座を明け渡す事はなかった!
YMGS君・・見た目が変わってない第二位!しかも母校の先生になっていた体育超人
SHOYO・・三年間ずっとオレの後ろの席&バイト仲間。当時の記憶を一番持っていた男
SHINさん・・声だけでその存在が分かると言うイケボの持ち主、42年経った今も健在!
(赤字は幹事さん、お疲れ様でした!)