あらゆるスポーツの中で

唯一、

唯一、

唯一!!

何回やってもコツが掴めないのが

テニス。

 

球技はとりあえず

ひと通り形にはなっていると思う。

(一番得意なのはバスケット)

 

ただ、

テニスだけは

何回やってもダメ。

 

元々、

肩の脱臼グセがあるのもあって

"何かを振る"

スポーツは苦手なのもあるけれど、

それにしても

思う様に行かな過ぎる。

 

 

テニスは

よく友人が誘って来れるのだが、

(初級者から中級くらい)

そこでは軽くラリーをして

軽く試合をするだけなので、

(特に何かを教わる訳ではないので)

もう10回以上やっているけれど、

全く上手くなっていない。

 

それでも上手くなる人は居る

と思うけれど、

やっぱり自分は

玉出し一万球はやりたいところ。

(『二万で足りるのか?』とも言いたい)

 

 

最初は超初心者だったので、

あまり気にしていなかったのだけれど、

何回かやっている内に

(自分は迷惑をかけているのでは・・・)

と思う様になってしまった。

(特にラリー)

 

他に初心者も居るし、

上手い人も

そんな事は全く気にしていないのだが、

次第にそこばかりが気になって行く。

(迷惑をかけられるのは平気だけど、

迷惑をかけるのはいや)

 

ラリーで

「返す事」

は出来るのだけれど、

それはフォームも打ち方も

超適当。

 

たとえ返せても

一生上手くならないってやつ。

 

このままだと、

テニスが出来る様になる前に

嫌いになってしまいそうだったので、

「迷惑をかけても大丈夫な環境」

に飛び込む事に。

 

 

と言う事で、

先日、

元テニスプロの田村さんに

教えを乞いに行って来た。

 

 

凄く良かった!

 

自分のどこがダメなのか

ハッキリ指摘してくれるので、

修正もし易い。

 

すぐに修正出来なくても、

自分はここがダメなんだ

と分かるだけでも全然違う。

 

 

田村さんは通常、

中級〜上級者を教えているのだが、

自分の様な初心者相手でも

楽しそうに教えてくれるので◎。

 

ただ、

とても人気なので

なかなか予約が取れないのだけれど、

今後、月一くらい

予約が取れればいーなと思う。

 

テニスが好きになって来た!

 

 

 

来月は合宿もあるので練習あるのみ!