仕事が

ヘアメイク、

フォトグラファー

と言うのもあり、

公私共に

ずっと似た様な格好をしている。

 

今、

主に着ているのは黒系統で、

ブランドはY-3が多い。

 

Y-3は伊勢丹新宿の6Fなので

あとは同じ階か2Fで

良さげな物をセレクト。

 

あとは海外のサイトで買う、

がいつもの流れ。

 

ただ、

黒だけだとつまらないので、

ブルーデニムを中心に

カジュアル系も着たりする。

 

 

50代のファッション、

今は安くても良い物が

沢山あるから、

『自分の好きな物を着る』

これが正解なんだろう。

 

 

ひとつ言えるのは、

ヘアカットと同じで

やはり"清潔感"だろうか。

 

特にスニーカーは

いつも綺麗な状態なのを

履いていたい。

 

 

先日、

『冬のファッションに白を取り入れよう』

と言う内容で書いたのだけれど、

アウターも白を取り入れてみた。

 

白のダウンは初めてだけど

なかなか良い。

 

白のアウターは

どこでどんな汚れがつくか

分からないので

リスキーではあるが、

(カレー&トマトソース怖)

"冬に白"は良いね。

 

 

ダウンジャケットは

「STONE ISLAND」

「THE NORTH FACE」

「KANADA GOOCE」

「MONCLER」

「TATRAS」

辺り。

 

クオリティは

良いには良いんだけど高い!

 

まあ、

高いのにも理由があって

そういうのをひとつ持ってると

買い替えしなくて済む、

と言うのはある。

 

ただ、

"被り"問題は回避出来ない。

 

だから、

探すのもひと苦労。

 

なので、

基本

"タマカズ"が少ない

(生産量が少ない)

ブランドを狙う。

 

あとは、

海外通販や

並行輸入で探すと

たまに良いものが見つかる。

 

 

これから60代、70代、

どんな服を着る様になるんだろう。

 

80代でyohjiとか着てたら良いよね。

 

結構愉しみだ。

 

 

 

先日のファッション

OUTER=NISHIKAWA DOWN

PULLOVER=Alexander McQueen

PANTS=Y-3

BELT=Y-3

SHOES=adidas