腎不全により、GW中も点滴に通った”うに”。

(うに=お義父さんとこのアビシニアン)

脱水症状はなかなか快くならず、

食欲も無くなり体重も落ちて来てしまった。

 


病院でのうに。すっかりほっそりしてしまった

 

妻と自分と、頻繁に様子を看に行ってる間に

ある事に気がついた。

 

うには、側にいてあげるとゴハンを食べるのだ。

(隣で見ててあげるとぶーぶー言いながら食べる)

ただでさえ懐っこいのは知ってたけれど、

(じゃあ、頻繁に見ててあげれば食べるのかも!)

 

ヒマさえあれば、うにの家(笑)に行き、

「うに〜、ゴハン食べよっか」

と言うと、後からついて来て

ゴハンの前に座ると、うにもちょこんと座って食べるのだ。

 

しかも!

猫まっしぐらの”ちゅる”の導入により、

尚更食欲も出てきたみたいだ。

(ただ、うには元々お腹が弱いコなので、

食べ過ぎたり、飲み過ぎたりすると全部吐いてしまうので

そこも見ててあげなくてはいけない)

 

今日もちょこっと顔出しに行くとご機嫌の様子。

側で見ててあげるとゴハンも食べて、水も飲んだ♪

(おお!やった!)

 


膝の上でご満悦のうに。顔がふっくらして来た!

 


だんだん眠くなる"うに"(辺りがだんだん暗くなって来た)

 


まだ寝てる(夜になってしまった)

 

やっぱり、うには人が好きなんだな♪

(愉しい=食欲が湧く?のかな)

これで元気になってくれると嬉しい。

また遊びに行くよ(^^)