無名ボカロPがみる夢。

無名ボカロPがみる夢。

DTMで作曲と動画投稿をしている無名ボカロPが、思いついたことを思いついたままに書き綴る日記です。

twitter:@code39x
ニコ動マイリス:www.nicovideo.jp/mylist/42859897

フォロー・コメント・マイリス お気軽にしろください←
Amebaでブログを始めよう!
おはようございます こんにちは こんばんは。code39です。



最近歌モノよりもインストばかり作ってます。


作りたい音楽の方向性がtranceということで決まったので
頭は常にtranceモードです(謎




tranceっていろいろと作り方あると思うんですよね。

いや、tranceじゃなくてもいろいろ作り方はあると思いますが・・・




というわけで
備忘録も兼ねて、こどみくのtranceの作り方公開です。





①トラック(パート)を決める

これ大事。相当、大事。

といってもある程度は決まってしまってますが。



drumはパートごとでトラック分けてます。

・kick
・snare
・hihat
・crash


面倒ですが、この方がmixの時に何かと便利なのです。


kickだけコンプかけたいとか
kickはリバーブかけたく無いけどsnareはちょっとかけて抜け良くしたいとか

なので、必ずdrumトラックはパラにしてます。



tranceのベースは基本2本ですね。


低音で太い音のシンセ音でシーケンスっぽくループするベースと
更に低音を支えるいわゆるベース音

バンド系だと考えられないですが
tranceはほとんどが2~3本のベース音が鳴ってます。



リズム隊以外のトラック構成は、
こどみくの場合

・Massiveあたりで作れそうな、キラキラしたEurosaw系のちょっと太めのlead
・Armin先生が使いそうなpluck
・シンセストリングスっぽいpad
・LFO効かせたgate

このあたりがメインになってます。

ちなみにほとんど一本ずつです(たまにleadを重ねることもありますが)
あとはお好みで効果音的にノイズやクラップやホールキック入れたりです。

あ、padはコードで重ねた方がストリングスっぽくて◎です。



曲のイメージにあわせてどんな音が欲しいかは整理しておきましょう。
時間に余裕のあるときに音を作ってプリセット保存しておいてもいいですね。

てか作りましょうw


メロが浮かんでるのに音が見つからなくて
イメージ通りに作れないとかもったいないので。





音色はヒマあるごとにシンセをいじって音作り。



これ基本です。








音色についてついでに言うと
こどみくはDAW(AbletonLive9くん)とミクさんV3以外は

VSTはすべてフリーのものを使用しています



特にお気に入りで使っているフリーVSTはこちら↓

[T-Force Alpha Plus]


tranceと言えばSuperWaveP8は鉄板ソフトですが、このT-Forceもなかなかな出音です。


プリセットは少ないですが、ちょっといじるだけでtrance向きの音色が作れます。
trance gate用のシーケンサーもついているので、gateだって自作できちゃいます。


drum系以外はこれひとつでtranceが作れてしまうほどのクオリティですので、
気になった方はDLしておいても損はないかと。




ちなみにこどみくが曲中でよく使っているpluck音は
プリセットのlead音のフィルターを閉じただけのものです。


非常にお手軽w






次回その②は曲の構成です。