今年は頑張って5連休にしちゃったので、終わるとなると寂しくてしょうがないっす。
とりあえずGWの自転車活動について。
嫁たちが車を使うというので、ロードでお出かけ。
深夜の名古屋を走り抜けて....
Ziso de Chitaichi(32oさん風に)をしてきました。
ロードに乗って4年になりますが、今までちゃんとチタイチしたことないんですよね~
チタハンとかチタ2/3とか、中途半端なのばっかりでした。
今回は知多半島。根元までしゃぶり尽くす計画です。
この日は北西から爆風が凄かったです。
なので行きは自分史上最速で、師崎まで到着しましたが.....
しかも向かい風の中頑張りすぎて、膝を痛めるし......
それにしても花ちゃん、可愛く化粧しましたね(^∇^)
家から自走で170kmチョット。
200kmくらいいくと思ってたんだけどな~
東海地区の自転車乗りにとってもっともメジャーなチタイチを完遂できて、まずは満足です( ̄▽ ̄)
そんでもって連休中は家族サービスに徹して、最終日の今日。
そんでもって連休中は家族サービスに徹して、最終日の今日。
32oさんとgottuさんと一緒に王滝練です。
それにしてもMTB乗りって、ロード乗りよりもゴツい人が多いのは気のせいか.....
いつものシングルトラックを走った後は、王滝を想定してダブルトラックへ。
今日気付いたのですが.....
険道コースは下りで走ると、なかなか面白い!
これは意外でした。
ハチマルの新たなルートに加えても良いんでないかと思いました(^∇^)
あと王滝頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
そして....さようなら! GW( i _ i )